出身大学

出身大学はランキングされたり、年収との関わりや、社長数が多い大学は?等々話題になります。芸能人や著名人の出身大学、出身高校はどちらか。大学情報、高校情報も併せてご案内しています。

大学に進学せず

寛一郎さんの出身大学と出身高校、ずっと成城学園と言われるが?

佐藤浩市さんの息子で三國連太郎さんの孫、寛一郎さん

寛一郎さんの学歴と出身校についてご案内します。

寛一郎さんは、佐藤浩市さんの息子であり三國連太郎さんの孫としても知られます。

ただし芸名に「佐藤」がついていないことも若干関連があるように、父とは別の立場でスタートしたかった思いもある様子ーー。

俳優になることを決めたのは18歳。生まれたときから著名人の子どもとして注目されてきた特別な立場でもありました。

 

寛一郎さんの出身校については、小学校が成城学園初等部とされ卒業生の一人とされています。

引き続き中学も高校も「成城学園中学校高等学校」という説が多いようです。しかし「そう言われている」「だそうだ・・」の類の情報が多く、じつのところ直接的な情報ソースは明確でありません。

 

成城学園高校? ⇒ 進学せず

寛一郎さんについてまだまだ出身校の情報が少ないため、今後もたらされることを期待しています。
よってこのページでは2025年3月現在、出身校はほとんとが推定の範囲となります。

 

また高校卒業のころに俳優の道を決心し、そのころアメリカに短期留学。ただし大学等には進学せずに仕事に専念したもよう。

俳優として寛一郎さんは、デビューからまだ数年ながら、着実に演技力が評価されつつあるようです。

 

ことに近年は、大河ドラマや朝ドラにも起用されており、2025年は大河ドラマ『べらぼう』と連続テレビ小説『ばけばけ』にともに出演、という目覚ましい脚光を浴びました。

 

寛一郎 (本名・佐藤 寛一郎 かんいちろう)

生まれ: 1996年8月16日
出身:東京都

2003年:(推定)成城学園初等学校入学、7歳
2009年:(推定)成城学園中学校?入学、13歳
2012年:(推定)成城学園高校?入学、16歳
2015年:(推定)高校卒業、アメリカで短期留学、19歳

2017年:『ナミヤ雑貨店の奇蹟』幸平、21歳
2018年:『菊とギロチン』古田大次郎 、『ミッドナイト・ジャーナル 消えた誘拐犯を追え!七年目の真実』
2019年:『君がまた走り出すとき』主演、『グランメゾン東京』芹田公一

2020年:『湘南純愛組!』主演、24歳
2022年:大河ドラマ『鎌倉殿の13人』公暁
2023年:『カスパー』 カスパー、27歳

2024年:『グランメゾン・パリ』芹田公一、『プロミスト・ランド』主演、『シサㇺ』主演
2025年:『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺』富本午之助 、連続テレビ小説『ばけばけ』山根銀二郎、29歳

その他、出演など多数
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

QUI(@qui_tokyo)がシェアした投稿

寛一郎さんの出身高校は成城学園高校?

上記のように、ネット上で寛一郎さんの出身校を成城学園高校とする個人サイトは多数あります。しかし情報ソースが確認できませんので、今のところ、伝聞形としてお伝えします。

 

小学校については卒業式に佐藤浩市さんと三國連太郎さんが「出演」したという記事もあり(後述)、もし他校での出来事なら違うという指摘の声もありそうですから、おそらく小学校は確かでしょう。

しかし高校については現在のところなんとも言えません。

ただし芸能人のお子さんが成城学園に入りそのまま進むことは多々ありますから、高校も成城だった可能性も高いと思われます。

 

出身高校:成城学園高校?

所在地:東京都世田谷区成城6丁目1−20

***

高校のころの寛一郎さんは、どんな生徒だったでしょうか。

学校生活については分かりませんが、2019年に俳優の吉村界人さんと対談している中では、こんな場面がーー。

高校時代に一時的なこととはいえ、家出を試みがことがありました。

高校の頃は、ひとりの時間がほしくて、一刻も早く家を出たかった。一人っ子だから、母親がすごく愛情をもって接してくれて。3、4カ月くらい家出して、バイトしながら公園に泊まって、ホームレスと仲良くなって。
(吉村 お前、不良だよな。)
というか、不良っぽくなりたかった。刺激がほしかったんだよ。無条件の愛情を受け入れられない時ってあるじゃないですか。構ってほしくないのに構ってくる。
でもいまは、家族のことめちゃくちゃ好き。ちゃんと愛してるし、その時期があってよかったなって思う。
(https://madamefigaro.jp/culture/191122-kaito-kanichiro.html より)

 

寛一郎さんが子どものころから、一人っ子でもありたいへん愛情いっぱいに育ってきた様子が分かります。

(ここで突っ込むのも気が引けるのですが、数ヶ月家出しながら高校生活は、無事だったのでしょうか? 色々と謎ではあります)

 

 

ちなみに寛一郎さんがもっと小さい頃のエピソードとして、佐藤さんの一家と嵐のメンバーとの親交が深く、松本潤さんが小学校に送っていたこともあるようです。

 

特に松本には息子・寛一郎君の小学校の送迎を任せるなど、昔からの家族ぐるみの付き合いを明かす。(https://www.oricon.co.jp/news/2176202/full/ より)

 

いずれにしても寛一郎さんの高校時代はその後、俳優へと進んだ時期でした。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

mi-mollet(ミモレ)(@mimollet)がシェアした投稿

(2023年)

 

寛一郎さんの出身地世田谷と出身小学校、出身中学校、成城学園か?

出身地は世田谷区とされ寛一郎さんがお子さんのころ、佐藤浩市さんは都会で芸能活動をしていたはずですから、世田谷区に住んでいたという情報は納得がいきます。

***

ここでご家族のことに触れると、佐藤浩市さんは父親の三國連太郎さんとは反発しながら育ったと伝わります。また父子で共演するようになってからも若干、穏やかならぬ空気が広がったこともあるとされます。

 

 

一方で、佐藤浩市さんは1986年にモデルの女性と結婚し、お子さんが一人いました。

その後、佐藤さんは離婚を経て1993年に広田亜矢子さんと再婚し、1996年に二人の間に生まれたのが寛一郎さんでした。上記のように母親の愛情いっぱいに育った様子。

 

寛一郎さんに対して、佐藤浩一郎さんは俳優になることを勧めてはいなかったようです。しかし寛一郎さんは映画撮影の現場に付いていくとが多く、映画好きに育っていました。

 

2017年の、まだデビューしたてのインタビューでは、仕事への姿勢についてこう答えました。

お互い干渉しないようにしています。きっと親父は僕に“どうなんだ?”って聞きたいでしょうし、僕も“どうすればいいんだ?”って聞きたいことはあります。でもそこは、親父でもあるけど役者・佐藤浩市でもあり、僕にとっては大先輩なので、まだ聞けないですね
(https://www.jprime.jp/articles/-/10658#goog_rewarded より)

 

 

さらに2019年に映画「君がまた走り出すとき』で主演するときには、以下の心境。

おやじ(佐藤浩市さん)は、僕が俳優になると言った時、『まあ、そうか』と一言だけ。家族だからこそ言える言葉ですけど“しようがない”んですよね。

・・中略・・・
おやじとは、仕事については一切話さないですね。暗黙の了解というか、干渉し合わないほうがよいことは、お互いに目を見れば分かります。
(https://www.asahi.com/and/article/20190225/346897/ より)

 

著名人の2世(3世)という立場は、視聴者には想像するだけでほんとうの所は分かりません。しかし、複雑な気持ちの一端が伝わってきますし、一方で寛一郎さんの真っ直ぐな姿勢も強く感じられます。

 

***

先述のように、寛一郎さんの小学校の卒業式にて佐藤浩市さんと三國連太郎さんが、朗読劇を披露したという話があります。

これは『女性自身』の記事で、2022年に寛一郎さんが『鎌倉殿の13人』出演したときの話題でした。

 

【佐藤浩市 息子・寛一郎の謝恩会の朗読劇で脚本を依頼!親子で繋ぐ三谷幸喜との縁】からの引用となります。

「寛一郎さんが小学校を卒業する際、謝恩会で保護者が出し物をする機会があったそうです。そこで浩市さんと三國さんが2人で朗読劇をやったそうなんですが、その脚本を書いたのが三谷さん。浩市さん自らお願いをしたそうです。なんとも豪華ですが、寛一郎さんは“恥ずかしいから、やめてほしいと思っていた”と話していました」
(https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2152129/ より)

 

これを語っているのは「スポーツ紙記者」とのこと。スポーツ紙記者の語ったことを『女性自身』が記事にしているので、伝聞ではありますがーー。

 

しかし謝恩会でこんな場面があるのは、いかにも成城学園らしくも見えます。

 

***

さて、成城学園の話です。

木村佳乃さんや、小澤征悦さんのように芸能人で一貫して成城学園だった方はたくさん居ます。また中学から成城という方も及川光博さんなど、多数に上ります。

一方で柿澤勇人さんは、成城学園中学から高校は都立高校に進んでおり、森迫永依さんは成城学園高校から上智大学に進んでおり、もちろん進路は人によって多種多様。

よって現段階では、小学校が成城だからといって中学以降も成城とは言えず、しかし、その可能性も高いという状態です。

 

 

出身小学校:成城学園初等学校

所在地:東京都世田谷区祖師谷3-52-38

成城学園初等学校は、成城学園の同じキャンパス内とはいえ、道を挟む関係で住所が中高とは少々異なります。

 

出身中学校:成城学園中学校?

所在地:東京都世田谷区成城6-1-20

 

(ついつい「学園」を省略しかねないのですが、成城学園中学でなく「成城中学」と書いたら新宿にある別の学校法人のもので、間違いになります。)

***

 

このように学校については不明部分が多い一方で、寛一郎さんはたくさんの取材を受けており、役者を担うことについては、微妙な心理が何度か語られました。

2019年のcrea.bunshunの記事では・・

「将来の夢を聞かれるのが苦痛だったのは、周りの人たちが『この子はきっと役者をやるだろう』と思っていることを、なんとなく感じていたからだと思うんです。」

とも語っていました。

 

また、いくつかの記事で明らかになっているように寛一郎さんは、中学時代にはスラムダンクに憧れてバスケットボールをやった時期があります。

また、高校を卒業したあと短期の留学をしていました。

 

 

(映画『グランメゾン・パリ』にて)

寛一郎さんの出身大学はなし

このような経緯で、寛一郎さんは大学等には進学していません。

高校を卒業したのが2015年として、2016年当時はすでに映画『菊とギロチン』の撮影が始まっており、2017年に『ナミヤ雑貨店の奇蹟』でデビューしました。

つまり高校卒業後、間を置かずに順調に俳優業をしてきたことが分かります。

 

また2019年の『グランメゾン東京』は注目された番組で、寛一郎さんの知名度も高まりました。

さらに、略歴の通りその後は次々と出演作も増え、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』での公暁役もインパクトを与えました。

 

 

2024年の映画『シサㇺ』では、アイヌと和人の間で葛藤する役割を演じました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

京都きもの市場(@kimonoichiba)がシェアした投稿

 

さらに2025年になって、大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺』では富本豊前太夫(とみもと ぶぜんだゆう) という面長な顔から「馬づら豊前」と言われた美声の持ち主を演じます。

 

 

さらに連続テレビ小説『ばけばけ』にも出演ということで、急激にNHKのカラーが目立つようです。

 

著名になると、ごく一部では揶揄する声も見かけましたが、あらためて2019年当時の記事を想起しました。

 

そんな寛一郎は、あまり家族の話をしたがらない空気を漂わせており・・中略・・

実際、祖父や父の話を振られると、「条件反射みたいに『嫌!』と感じる」のだという。そうは言っても、「『2世』とか『3世』って言われて、ある種の偏見の中で育ってきたから今さらですけどね(笑)。・・中略・・

これまでも、これからも、どんなにつらいことがあっても、この世界から逃げ出すという選択肢はありません。それは、三國連太郎の孫で、佐藤浩市の息子である僕自身が、役者をやる重みを理解しているから」

(https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/interview/1188971 より)

 

年齢的には2025年が20代の最後の年であり、これから30代に急上昇で幅広い活躍が期待されます。

***

以上、簡単ですが寛一郎さんの出身校についてでした。

-大学に進学せず

執筆者:

関連記事

市原隼人さんの出身大学と出身高校

Contents1 「ヤンキー母校に帰る」では高校生だった市原隼人さん2 市原隼人さんの出身高校、最初は日本工業大学駒場高校3 市原隼人さんはクラーク記念国際高校を卒業(その前に堀越高校)4 市原隼人 …

坂東龍汰さんの出身大学と出身高校、18歳までシュタイナー教育を受けた

Contents1 坂東龍汰さんは北海道の「いずみの学校」でのびのびと育つ2 坂東龍汰さんの出身地北海道と出身小・中学校は「いずみの学校初等部・中等部」2.1 18歳までシュタイナー教育だった2.2 …

金子ノブアキさんの出身大学と出身高校、ロックバンドと俳優と・・

Contents1 金子ノブアキさん、音楽一家に生まれドラムもドラマも2 金子ノブアキさんの出身高校は堀越高等学校3 金子ノブアキさんの出身地世田谷区下北沢と出身小学校、出身中学校4 金子ノブアキさん …

橋本愛さんの出身大学と出身高校、熊本の中学生が映画『告白』等で活躍!

Contents1 橋本愛さんは『桐島、部活やめるってよ』や『あまちゃん』から現在も人気女優2 橋本愛さんの出身高校は日出高校3 橋本愛さんの出身地熊本市と出身小学校、出身中学校3.1 いきなり中1で …

波瑠さんの出身大学と出身高校

Contents1 4度目の朝ドラに挑んで実った波瑠さん2 波瑠さんの出身高校は日本橋女学館高等学校(?)3 波瑠さんの出身地足立区と出身小学校、出身中学校、千寿第八小→第一中?4 波瑠さんの出身大学 …


当サイトでご案内している略歴はファンとしての情報吟味の結果であり、公式発表ではありません。ただし情報の正確さにはことさら留意しております。また、略歴中の(推定)とは特に公表はされていないけれど、計算上では推定されるという当サイトによる年譜です。同じく略歴中の学校関係などに年齢を添えた場合は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。記事中に引用したテキストのうち、色などが付いている場合は、弊サイトによる加工となります。さらに肩書や所属等は記事作成時のもので、その後変わっている場合があります。どうぞご了承ください。



カテゴリーは便宜上、国立、私立と並んでいます。順不同。高校については一部のみカテゴリー分けしています。

ご訪問まことにありがとうございます。緊急連絡先についてはプロフィールのページをご覧ください。

 

追記:偏差値の数値について
このサイトでは、出身大学・出身高校についてほとんど偏差値には触れていません(概念でなく数値として)。その理由は「偏差値」は絶対的数値ではないからです。誰による? いつのデータ? この2点をつねに適切にご案内するのは不可能と考えていますのでご理解のほどお願いいたします。
なおニュアンスは異なりますが、その人物の進学の背景として出身高校の進学状況や大学合格実績を加えている場合があります。

 

弊サイトではグーグルアドセンス広告を導入しております。ご高覧に感謝いたします。

 

 

出身大学トップに戻る