出身大学

出身大学はランキングされたり、年収との関わりや、社長数が多い大学は?等々話題になります。芸能人や著名人の出身大学、出身高校はどちらか。大学情報、高校情報も併せてご案内しています。

◯堀越高校 亜細亜大学

黒川智花さんの出身大学と出身高校、堀越で活動しながら亜細亜大学へ

黒川智花さんは『りぼん』のモデルグランプリから女優へ

黒川智花さんの学歴と出身校についてご案内します。

黒川さんは東京都出身で本名は智子さん。
『りぼん』の読者モデルから始まって、中学時代には朝ドラ『こころ』や『3年B組金八先生』に出るなどして、一気に著名人となりました。

その後堀越高校時代にもドラマ等への出演は続きましたが、卒業後は亜細亜大学に進学

堀越高等学校 ⇒ 亜細亜大学

亜細亜大学も4年で卒業し、卒業後も着実に芸能活動を続けています。

卒業の3年ほどあとには、一般男性と結婚しています。

黒川智花(くろかわ ともか)

生まれ:1989年8月1日
出身:東京都

1996年:(推定)小学校入学、7歳
2001年:『りぼん』読者モデルとなる
2002年:(推定)中学校入学、13歳、『愛なんていらねえよ、夏』

2003年:連続テレビ小説『こころ』朝倉倖
2004年:『3年B組金八先生』稲葉舞子、『逃亡者 RUNAWAY』藤堂ナツミ

2005年:(推定)堀越高校入学、16歳、『雨と夢のあとに』主演、『8.1』主演。
2006年:『名探偵コナン』毛利蘭

2008年:(推定)亜細亜大学入学、19歳
2010年:写真集「風花」
2011年:舞台『私の頭の中の消しゴム 3rd letter』
2012年:亜細亜大学卒業、23歳、『梅ちゃん先生』須藤雪子、『汚れたアヒル』主演

2015年:一般男性と結婚、26歳
2018年:『大恋愛〜僕を忘れる君と』沢田柚香
2020年:『エール 』シスター佐代、31歳

2021年:『にぶんのいち夫婦』 畑野さやか、32歳
2022年:『愛しい嘘 優しい闇』 野瀬優美
2024年:『リビングの松永さん』大貫朝子、『怨泊 ONPAKU』、35歳

その他、出演など多数
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。

黒川智花さんの出身高校は堀越高校

黒川智花さんは堀越高校の卒業生として知られています。
同学年には、小林涼子さんもいました。

 

堀越高等学校

所在地: 東京都中野区中央2丁目56−2
創立:1923年

芸能活動をするメンバーが進むことで知られる堀越高校ですが、高校時代の活動の程度は人それぞれの様子。

黒川さんの学年では小林涼子さんの他に、林丹丹さん、栩原楽人さんらがいて活動が目立っていたためか、卒業時には、ニュースになっています。

大学に進学する黒川は「女子大生って凄いオシャレなイメージで、そこが不安。どんな格好をすればいいのか考え中」と心境を語りつつ「合コンはちょっと気になるかも」と新たな“出会い”に思いを馳せた。
・・(中略)・・
今後の活動について、林は「女優一本」と宣言。黒川は「夢だった大学進学が叶ったので、女優業と学業を両立したい」・・

(https://www.oricon.co.jp/news/52101/full/ より)

 

ここにもありますように、黒川智花さんは、高校卒業時に大学進学が決まっていました。それが亜細亜大学でした。

***

あらためて【堀越高校の進学状況】を同校の公式サイトで確認しました。

全体としては、たとえば2024年春現在で大学・短大への進学希望者212名のうち205名が現役で合格という状態でした。

【進学先】は、令和6年3月末現在で、亜細亜大学、桜美林大学はじめ数十の大学名が掲載。

【主な大学指定校一覧】を参考までに見てみると、亜細亜大学をはじめやはり数十の大学名があります。

亜細亜大学は、たまたま「あいうえお順」で最初に出てきますが、他にも多くの大学名がありました。

 

 

高校時代の智花さんは略歴にあるように、もろもろの出演をこなしていました。

 

黒川智花さんの出身地東京都(町田市?)と出身小学校、出身中学校

子どものころの智花さんについて。

東京都出身ということで、それ以上詳しいことは公表されていません。

一方で、「思い出こみゅ」には出身中学校が「町田市立鶴川第二中学校」という情報があります。また、旧ツイッターにも鶴川第二中学校だったコメントがあります。

たとえば」・・

マミ@midoribom
町田に住んでいる芸能人が意外と多い” 国広富之は広袴住み。その娘と黒川智花ちゃん、シールズの福田和香子ちゃんは鶴二中出身。 2015年12月9日

黒川さんの中学時代は2002年春〜2005年春なので、在学当時の口コミではありませんが、著名人になるにつれ、周辺情報が出てきたようです。

 

よって推定の範囲ながら・・

出身中学校:町田市立鶴川第二中学校


所在地:東京都町田市鶴川6丁目4

 

周知のように、町田市と川崎市が複雑に入り組んでいる地域となります。
福士誠治さんの出身中学は「川崎市立柿生中学校」で、そもそも県が違うのですが、地図上では直線距離もじつは近いという、面白い地域ーー。

なお、すぐとなりに「旧白洲邸、武相荘」があるという魅惑の地に見えます。町田市は都内でも若干の距離がある地域ですが、武相荘は行ってみたいスポットの一つ・・

 

鶴川第二中学校は、2024年4月現在20学級あるということで、比較的規模の大きい中学です。

黒川さんの出身小学校は不明ながら、同校に進むことになる小学校はーー

町田市立鶴川第二小学校
町田市立鶴川第三小学校
町田市立三輪小学校

ということで、このなかに黒川さんの出身小学校があるかもしれません。

鶴川二中の卒業生には、サッカー選手の山田卓也さんや土岐田洸平さんらがいます。

 

ちなみに、「スポーツウェア店SVOLME 」さんのFacebookの【町田市立鶴川第二中学校】のサッカー部さん、という記事の中に、「素晴らしい(*^^*)二中といえば黒川智花さんも!」という書き込みもありました。

2015年のことですが、こういう何気ない情報は信憑性があるように感じました。また、公立の中学校でサッカー選手が出ているという伝統校のようです。

 

(「りぼん」に応募したころ母親が撮ってくれたという貴重な写真)

***

黒川智花さんの小・中学校時代は、一言でいうと女優活動の始まりとなります。

まず、小学校の高学年で『りぼん』のモデルグランプリに選出されました。その後、読者モデルとして活動し、研音に所属するようにーー。

さらに中学時代にNHKの連続テレビ小説『こころ』に出演したことも有名になりました。

『こころ』は、中越典子さんの主演で、黒川さんは物語の中で中学生役ーー

中越さんと黒川さんは、親子ではなく絶妙な関係でした。

また、中3にあたる時期には『3年B組金八先生』で優等生的な女子生徒役。

 

金八先生は制作期間が長かったため、三原じゅん子さんや小林聡美さんなどさらに年長となっている出演者もいます。黒川さんの場合、「第7シリーズ」というかなり後半のストーリーでした。

金八先生というと初期の鶴見辰吾さんは当時、眩しいような中学生でしたが今は還暦過ぎ、という歴史を感じさせるドラマとなりました。

 

 

 

(「Heavenご苦楽レストラン」 にて)

黒川智花さんの出身大学は亜細亜大学

上記のように、黒川智花さんは亜細亜大学に進学しました。
さらに4年後の春に、卒業したことがニュースになっています。

学生時代に写真集も出すなど芸能活動を続けていますが、しっかり4年間で卒業しているのが素晴らしいです。

なお、上記に堀越高校の現状として指定校推薦があることをご紹介しましたが、黒川さんが指定校推薦だったかは別問題です。しかし、何らかの推薦入試の類だったかもしれません。

 

亜細亜大学

所在地:東京都武蔵野市境5丁目8

大学の前は「アジア大学通り」という通りになっています。

 

芸能人が多いと言われる亜細亜大学。

たとえば、瀧本美織さんは、1991年生まれで亜細亜大学出身。黒川さんより2年ほど後輩になります。

また岡田将生さんは 黒川さんと同じ1989年8月生まれなので、大学も同学年となるはず。ただし岡田さんはその後に退学しました。

 

***

黒川さんは在学中も卒業後も、ある意味淡々と活動を続けているように見えます。

在学中の写真集もありました。

2010年に写真集「風花」を出した時は、大胆な肌の露出からそれまでのイメージとは別の魅力も引き出されたようです。

発売のイベントは、智花さん自身の成人式直後でもありました。その時のコメントで以下のように語りました。

「驚かれた方が多かったと思いますが、今まで役を通して、役のイメージでの私を見られる機会が多かったのですが、『黒川智花』という一人の人間を知ってもらいたくて、心も身体もすべて見せたいと思いました。
(https://www.oricon.co.jp/news/72524/full/ より)

 

ちなみに2024年現在もアマゾンで「黒川智花写真集「風花」 週プレ PHOTO BOOK」 は販売されています。(アフィリタグです)

 

 

2015年には2年ほどのお付き合いのあと、一般の男性と結婚しました。

12歳から芸能界で生きる黒川にとって、普通の世界で生きてきた好青年のAさんは心を許せる存在となり、さわやかで誠実な人柄にひかれ、ひそかに愛を育んできたようだ。
(『産経新聞』黒川智花、一般男性と結婚! DOCTORS撮了後に婚姻届提出 より)

 

この記事の続きで、黒川さんのことを「王道ヒロインから悪女まで演じる実力派」と表現しているのは的を射ているようです。

その後も卒業後も、朝ドラなど多様なドラマに度々出演中。

 

 

昨今は知名度の割に、前面に出てくるというより地道に活動している女優として安定感が感じられます。さらに活躍が期待されます。

***

以上、簡単ですが黒川智花さんの出身校についてでした。

-◯堀越高校, 亜細亜大学

執筆者:

関連記事

山口紗弥加さんの出身大学と出身高校

Contents1 名バイプレーヤーから主演へ、山口紗弥加さん2 福岡の中学生が東京へ仕事に、出身中学校は公立の百道(ももち)中学校3 山口紗弥加さんの出身高校は堀越高校4 山口紗弥加さんの出身大学は …

川口春奈さんの出身大学と出身高校、五島列島から船で通った中学生だった

Contents1 川口春奈さん、デビューして中学で転校2 川口春奈さんの出身高校は堀越高校3 川口春奈さんの出身地長崎県五島市と出身小学校、出身中学校4 都内に移ってからの出身中学校は世田谷の駒留中 …

吉岡秀隆さんの出身大学と出身高校

Contents1 子役の「満男」「純」からずっと俳優を続けてきた吉岡秀隆さん2 吉岡秀隆さんの出身高校は自由の森学園高校3 吉岡秀隆さんの出身地、埼玉県蕨市と出身小学校、出身中学校 4 吉岡秀隆さん …

綾瀬はるかさんの出身大学と出身高校

Contents1 広島の出身、愛される女優、綾瀬はるかさん2 綾瀬はるかさんの出身高校は最初に広島県立祇園北高等学校(石丸伸二さんの出身高校)3 綾瀬はるかさんの転校した高校は堀越高校4 綾瀬はるか …

南野陽子さんの出身大学と出身高校、高校の途中で堀越に転校

Contents1 80年代アイドル、眩しいばかりの南野陽子さん2 南野陽子さんの出身校、最初は神戸の松蔭中学校・高等学校3 南野陽子さんの育った伊丹市や複数ある出身小学校について4 南野陽子さんの出 …


当サイトでご案内している略歴はファンとしての情報吟味の結果であり、公式発表ではありません。ただし情報の正確さにはことさら留意しております。また、略歴中の(推定)とは特に公表はされていないけれど、計算上では推定されるという当サイトによる年譜です。同じく略歴中の学校関係などに年齢を添えた場合は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。記事中に引用したテキストのうち、色などが付いている場合は、弊サイトによる加工となります。さらに肩書や所属等は記事作成時のもので、その後変わっている場合があります。どうぞご了承ください。



カテゴリーは便宜上、国立、私立と並んでいます。順不同。高校については一部のみカテゴリー分けしています。

ご訪問まことにありがとうございます。緊急連絡先についてはプロフィールのページをご覧ください。

 

追記:偏差値の数値について
このサイトでは、出身大学・出身高校についてほとんど偏差値には触れていません(概念でなく数値として)。その理由は「偏差値」は絶対的数値ではないからです。誰による? いつのデータ? この2点をつねに適切にご案内するのは不可能と考えていますのでご理解のほどお願いいたします。
なおニュアンスは異なりますが、その人物の進学の背景として出身高校の進学状況や大学合格実績を加えている場合があります。

 

弊サイトではグーグルアドセンス広告を導入しております。ご高覧に感謝いたします。

 

 

出身大学トップに戻る