あまりにも沢山お見かけする俳優さん!?
滝藤賢一さんはドラマなどで安定的に活躍中の俳優さん。出演作があまりに多く、選び難い方の一人です。名古屋の出身で、地元の県立高校を卒業後、上京し放送大学を卒業しています。
愛知県立天白高等学校 ⇒ 専門学校 ⇒ 放送大学
高校卒業後に映画監督を目指して一旦は専門学校に入りますが、映画監督の道を断念し、俳優を志すようになります。
放送大学に入った時期や詳細は不明ですが、滝藤賢一さんは1998年から「無名塾」に入りました。真木よう子さんらと同期。演劇を正面から学んでいたことだけは確実です。
滝藤賢一(たきとうけんいち)
生まれ:1976年11月2日
出身:愛知県
1992年:(推定)天白高校入学
1995年:上京
1998〜2007年:無名塾
2008年:『クライマーズ・ハイ』神沢周作役
2009年:NHK土曜ドラマ『外事警察』、無名塾時代の後輩女性と結婚
2012年:『てふてふ荘へようこそ』米倉道則役
2013年:『半沢直樹』近藤直弼役
2014年:『俺のダンディズム』主演
2016年:『重版出来!』高畑一寸役
2017年:『関ヶ原』豊臣秀吉役
2018年:『半分、青い』楡野宇太郎、『花のち晴れ〜花男 』神楽木巌役、「探偵が早すぎる」主演千曲川光
2019年:「決算! 忠臣蔵」 戸田采女正
2020年:「麒麟がくる」 足利義昭
その他出演等多数
*略歴は当サイト独自のまとめです。
2018年の一時期はNHKの『半分、青い』でざっくばらんな田舎の父親、楡野宇太郎役を務め、一方で『花のち晴れ〜花男 』で豪邸に住む実業家で厳格で冷徹な父親、神楽木巌役を演じ、見事な両立のようです。
滝藤賢一さんのお父さんの振り幅が広すぎて追いつけない #花のち晴れ #半分青い pic.twitter.com/VCVGwFTEWu
— うまゆ🍀 (@umy_mzmz) 2018年5月15日
本山のサイゼリヤの店員が滝藤賢一に激似なんだなぁ… pic.twitter.com/XMaH3yTYPE
— セリナ (@narise_kanata) 2018年5月20日
滝藤賢一さんの出身高校は愛知県立天白高等学校
上記のように、滝藤さんは愛知県で地元の県立高校、天白高校を卒業しています。
天白(てんぱく)高校は地元の区分では「尾張地区1群・Bグループ」という学区になっています。
所在地は愛知県名古屋市天白区植田東一丁目601番地
天白高校の出身者には、滝藤賢一さんの他に小説家の佐藤智加さん、シンガーソングライターの藤田麻衣子さんらがいます。
滝藤さんの高校時代については特に分かりません。しかし、映画監督を志望したという時期でした。
滝藤賢一さんの出身大学は放送大学
放送大学はご存知のように、いわゆる一般の大学受験とは異なります。しかし、きっちり学業を消化していかないと卒業が難しく、脱落者も多く、まして4年間での卒業は困難と言われます。
放送大学については、放送大学学園が放送大学を運営し、本部は千葉市の美浜区にあり、放送による通信制の大学です。
放送授業で卒業に必要な大半の単位を修得できます。卒業には124単位修得が必要で、94単位は放送授業で、20単位は面接授業及びオンラインで(ただし2016年からの制度)など、特殊な単位取得になります。
志村けんさんや坂本冬美さんも放送大学に入っています。
滝藤さんの放送大学の入学と卒業の時期などは分かりません。こちらの想像になってしまいますが、高校卒業後に上京して、俳優を志して無名塾に入って苦労していた時期と、放送大学で学んだ時期は重なるのかもしれません。
放送大学は、通学の必要はともかくとして、本部は千葉県千葉市美浜区若葉2丁目11にあります。
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉2丁目11
私生活では3人の男の子と一人の女の子の父親という滝藤さんです。
半沢直樹に出ていた頃は、主人公の天敵である香川照之さんの演じる大和田常務に応じて、同期の堺雅人さんを裏切ってしまった・・ことから、ドラマ上のブーイングを受けたそうです。
今後もまだまだ色んな役を見せてくれそうです。2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』の中では、ちょっと頼りないけども重要な立場だった将軍、足利義昭を演じています。悪い人でないけれど、優れてもおらず、ほどほどに優柔不断な義昭を、滝藤賢一さんがよくぞ演じているとあらためて感心しました。
2020年の半沢直樹では、滝藤さんが多忙すぎた故か、登場がなくて多くのファンががっかり・・という反応も聞かれました。