国会議員からタレントへ・・
上西小百合さんは、元衆議院議員で、2018年8月にはタレントへの変身を宣言したと話題になりました。この時点で35歳。
元日本維新の会に所属する国会議員でしたが、維新の党から除名され無所属となり、2017年9月には第48回衆議院議員総選挙に出馬しないと表明して失職しました。
大阪生まれで小・中・高ともに大阪教育大学附属天王寺に通い、神戸女学院大学に進学しました。
大阪教育大学附属高校天王寺校舎 ⇒ 神戸女学院大学
神戸女学院大学では文学部を卒業。 大阪教育大学附属としては、知られているように「池田校舎」「天王寺校舎」「平野校舎」があり、各々が学校としては独自色だそうです。
上西小百合(うえにし さゆり)
生まれ:1983年4月30日
出身:大阪府羽曳野市
1999年:(推定)大阪教育大学附属高校天王寺校舎入学
2002年:(推定)神戸女学院大学入学、卒業後に損害保険会社等勤務
2012年:大阪7区に日本維新の会公認で出馬。比例近畿ブロックで復活当選
2014年:比例復活で再選
2015年:大阪維新の会、維新の党から除名される
2017年:9月に失職
2018年:5月から芸能事務所に所属しタレントに転身
テレビ出演等多数
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。
以前から相談していた事務所に所属しタレント活動を行っており、今後に向け「5年間の議員経験で度胸はついた。
実体験に基づいて意見を言えるのが私の強み。情報番組で定期的に発信できるようになれば」と意気込んだ。
また「いろんなことに挑戦したい。バラエティーやお芝居の仕事もさせてもらえれば」と女優業などにも意欲。
事務所所属後、7月までの3カ月間で13キロのダイエットに成功したといい「少しでもキレイに撮ってほしくて」とアピール。
(毎日新聞2018年8月16日 より)
【浪速のエリカ様】上西小百合がタレント転身、13キロの減量で女優修行https://t.co/yO3pz6sCzU
TVドラマをじっくり見て演技を学んでいるという。今後は「いろんな役を演じられるようになりたい」と語った。 pic.twitter.com/TlBLg5z2Rq
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年8月15日
生放送に出演するために名古屋に❤ pic.twitter.com/WrAuliEiXr
— 上西(うえにし)小百合 (@uenishi_sayuri) 2018年8月16日
出身高校は大阪教育大学附属高校天王寺校舎
高校の前に上西さんは小学校から、大阪教育大学附属天王寺小学校に入っています。
言うまでもなく義務教育の小学校ですが、大阪教育大学附属天王寺小学校の入学条件として現在、『保護者とともに居住する居宅から、天王寺駅・大阪阿部野橋駅から学校までの10分を含み公共交通機関で40分以内で通学可能なこと』と記されています。
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎は、大阪市天王寺区南河堀町4-88にあり、同じ敷地内に附属天王寺中学校も建っています。小学校だけは少し離れて、阿倍野区松崎町にあります。
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎は、1956年に開校された伝統的な高校で、出身者には経済産業大臣の世耕弘成さんや、ノーベル賞を受賞した山中伸弥さん、俳優の辰巳琢郎さんらがいます。
前衆議院議員の西村眞悟さんもこちらの出身。名実ともに名門校と言えます。
出身大学は神戸女学院大学
神戸女学院大学は「愛神愛隣」の建学精神で創設された女子大学で、有働由美子さん、武内陶子さんの出身校です。詩人で越路吹雪のマネージャーだった岩谷時子さんらも。
国会議員になったのは上西さんだけですが、各地で活躍するアナウンサーを多数輩出しています。
学部は音楽学部と、人間科学部、文学部の3学部で、比較的小規模の学生数になります。
現在のキャンパスは西宮市。 兵庫県西宮市岡田山4−1
大変オシャレな外観でも知られれいます。
上西小百合さんは、讃美か揶揄か何とも言い難いようですが「浪速のエリカ様」等のニックネームもありました。
上西さんの浦和レッズについてのつぶやきが炎上したこともあり、これから「タレント活動」ということで、何れにしても注目を浴びそうです。