出身大学

出身大学はランキングされたり、年収との関わりや、社長数が多い大学は?等々話題になります。芸能人や著名人の出身大学、出身高校はどちらか。大学情報、高校情報も併せてご案内しています。

慶應義塾大学

古舘佑太郎さんの出身大学と出身高校、小学校からずっと慶応ボーイ

一貫して「慶應」の古舘佑太郎さん

古舘佑太郎さんの学歴、出身校について。

古舘佑太郎さん(古館伊知郎さんの長男)は朝ドラ『ひよっこ』出演で注目されたのが記憶に新しいところ。その後も活動を広げています。もともと高校時代からの「The SALOVERS」の音楽活動から始めました。

小学校から大学までずっと慶應という、まさに慶応ボーイです。

ずっとというのは、小学校は「慶應義塾幼稚舎」、中学校は「慶應義塾中等部」、高校は「慶應義塾高等学校」、そして大学は「慶應義塾大学」ということです。(詳細は下記に)

慶應義塾高等学校 ⇒ 慶應義塾大学

俳優としての活動は大学生のころから、となります。

古舘佑太郎(ふるたちゆうたろう)

生まれ:1991年4月5日
出身:東京都世田谷区

1998年:(推定)慶応幼稚舎入学、7歳
2004年:(推定)慶應義塾中等部入学、13歳
2007年:(推定)慶応義塾高校入学、16歳
2008年:バンド「THE SALOVERS」(ザ・サラバーズ)結成
2010年:(推定)慶應大学入学、19歳。フジロックフェスティバルに出演
2014年:『日々ロック』出演
2015年:(推定)慶應大学卒業、24歳

2015年:ザ・サラバーズ無期限活動停止、ソロシンガーとなる
2015年:ソロアルバム『CHIC HACK』発売
2017年:バンド「2(ツー)」を結成、朝ドラ『ひよっこ』ヤスハル、『ナラタージュ』黒川博文、NHK『赤ひげ』森半太夫
2018年:『この世界の片隅に』江口浩輔、27歳

2019年:映画『いちごの唄』主演
2020年:ミュージカル映画『とってもゴースト』ダブル主演
2021年:『六畳間のピアノマン』夏野誠、30歳

2023年:『しょうもない僕らの恋愛論』堀江
2024年:『アウト×デラックス』父伊知郎氏と共演、33歳

その他出演など多数

*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。

古舘佑太郎さんの出身小学校と出身中学校

古舘さんは、上記のように小学校は慶応の幼稚舎、中学校は中等部を卒業しました。

一般論として、ざっくばらんに言えば幼稚舎に入ったことでその後、中学校は湘南を含めて3校から選択するとして、男子なら慶応高校を経て大学まで慶應義塾ということは既定路線のようなもの、ではあります。

しかし、小学校受験だけで大学までという楽なコース?というより、たとえば義務教育でも留年制度があるなど、実際、かなり厳しい内部のコースとなります。

内部進学、正確には推薦入試により慶應義塾大学まで進むことは、エスカレーターというよりやはり、ハイレベルなコースと言えそうです。

***

ということで、古舘佑太郎さんの出身校は以下となります。幼稚舎の出身者一覧等にも掲載されている通りです。

出身小学校:慶應義塾幼稚舎

幼稚舎の所在地:渋谷区恵比寿2丁目35−1

幼稚舎の児童数は一学年が144名とされ、男女比は2対1で男子が多くなります。卒業後は、次の3校のどこかを選択して進学します。

「普通部」は男子校なので、女の子の場合は湘南藤沢に数名行く以外は「中等部」に進む人が大半。

***

慶応義塾の中学には以下の3通りがあり、古舘さんは三田にある「慶應義塾中等部」であることが分かってきました。石坂浩二さんは日吉の普通部でした。中等部は男女共学となります。

概して、普通部より中等部のほうが面接での選考比重が大きいと言われます。

「普通部」(日吉) 横浜市港北区日吉本町1丁目45−1(男子校)
「中等部」(三田) 東京都港区三田2丁目17−10
「湘南藤沢中等部」(藤沢市) 

出身中学校:慶應義塾中等部

所在地:東京都港区三田二丁目17番10号

慶応の中等部は、三田キャンパスの一角となります。慶應義塾女子高等学校とほぼ隣接するような位置関係となります。

***

このように、古舘佑太郎さんは、小学校は渋谷区、中学校は港区でという文字通りの都心に通学して育ったことになります。

父親が古舘伊知郎さんですから、仕事がら都心に住んでおられたと思われます。

(ご本人のインスタから)

中等部と普通部の違いについて等は、よろしかったら同じく一貫して慶應だった細田善彦さんの「ページもご覧ください。

古舘佑太郎さんの出身高校は慶応義塾高校

古舘さんは、上記のような経緯で高校は男子校である慶應義塾高等学校に進学しました。

慶應義塾高等学校(塾高)は、上記の慶應義塾中等部を卒業した男子生徒にとって、慶應義塾志木高等学校に10数人、慶應義塾湘南藤沢高等部に数人進む以外は、普通の進学コースとなります。

慶應義塾高等学校

所在地:横浜市港北区日吉4丁目1−2

ところで『塾高』はかなりマンモス校でもあります。

慶應義塾「普通部」からおよそ240名、慶應義塾「中等部」の男子からおよそ130名。さらに外部からの受験で入る生徒がおよそ370名とのことーー。

単純に合計すると一学年740名ということになります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

古舘佑太郎(@yutaro_furutachi)がシェアした投稿

(バングラデシュにて。「一生渡れない横断歩道」と書き込まれているのが、東南アジアあるあるみたいな話で面白かったです。)

***

古舘さんの高校時代に結成したバンド「THE SALOVERS」(ザ・サラバーズ)ではヴォーカル担当でした。こちらの動画では古舘さんの表情がよくわかります。

 

若々しい、というか初々しいというか、好青年ぶりが伺えます。

その後、バンドは「2ツー」を後に結成することになりますが、そのように変化することでファンが離れたりしないか?というニュアンスの質問に対して、古舘佑太郎さんは、出会いと別れがあるから・・と答えていたのが印象的でした。

むしろ、ただ同じことを続けているだけではいけないという意味のようで、底力を感じる人物と思いました。

古舘佑太郎さんの出身大学は慶應義塾大学

このようにして進学した慶應義塾大学で古舘佑太郎さんがどの学部だったかについては、推測はあっても確かなところは不明。

4年生の時にテニスで単位を落としたため(?未確認)、一度留年しているという説も多いため、卒業は一応5年でと考えられます。したがって薬学部等でもない模様。

慶應義塾大学には、ご存知、三田キャンパスと日吉キャンパス、湘南藤沢キャンパスがあります。

 

慶應義塾大学

三田キャンパス所在地:東京都港区三田2丁目15−45

以上、慶應義塾について弊サイトは慶応の当事者ではありませんので、正しい情報であるように心がけていますが、気持ちとしては「だそうです」のニュアンス・・ではあります。

***

古館伊知郎さんの息子というと、そのゆえのパワーも連想されるかもしれません。しかし、経歴をみると独自に実力を発揮してこられたようです。

 

古舘伊知郎さんの奥さん(佑太郎さんのお母さん)がCAの方なので、息子、娘さんたちが美しいこともうなずけます。

ただし佑太郎さんのお姉さん、妹さんは一般の方なので情報は特にありません。お姉さんは一貫して成城学園という話もあります。

父の古舘伊知郎さんは立教大学の出身。立教大学の客員教授でもあります。

古舘佑太郎

2017年に朝ドラ『ひよっこ』に出演しギターを弾いていたことで広く知られるようになった感が強いのですが、その後、短期間にたくさんのドラマにも出演しています。『ひよっこ』でのヒロインは有村架純さん、「父」は三宅裕司さんでした。

***

2021年、NHKの土曜ドラマ『六畳間のピアノマン』にも出演。この作品は元々は安藤祐介著『逃げ出せなかった君へ』でしたが、後に改題され、ドラマ化に至りました。

段田安則さんの静かな表現もゆえに迫ってきて、寡黙な古舘さんの優しい表情、敢えて笑っているような場面、そして歌も、ちょっと切なく癒やされます。

古舘佑太郎さんとは、こういう表情の人だったのか・・と、個人的には数年ぶりで、成熟された姿を見せてもらった気がしました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

古舘佑太郎(@yutaro_furutachi)がシェアした投稿

2024年9月には父親と初共演ということでテレビ出演されました。

***

以上、簡単ですが古舘佑太郎さんの出身校についてでした。ご高覧ありがとうございます。

-慶應義塾大学
-, ,

執筆者:

関連記事

菊池真以さんの出身大学と出身高校

Contents1 素敵なお天気お姉さん、気象予報士の菊池真以さん2 菊池真以さんの出身高校は土浦一高3 菊池真以さんの出身地龍ケ崎市と出身中学校4 菊池真以さんの出身大学は慶応大学 素敵なお天気お姉 …

古川雄輝さんの出身大学と出身高校、慶應義塾ニューヨーク学院から慶應へ

Contents1 カナダとアメリカで育ち、アジアで広く人気の俳優2 古川雄輝さんの出身高校は慶應義塾ニューヨーク学院3 古川雄輝さんの出身大学は慶應義塾大学 カナダとアメリカで育ち、アジアで広く人気 …

高畑淳子

菊池風磨さんの出身大学と出身高校、慶應出身のジャニーズ

Contents1 高校時代にSexy Zoneの一員に2 菊池風磨さんの出身高校は東京都市大学付属高等学校3 菊池風磨さんの出身中学と出身小学校4 出身大学は慶應義塾大学 高校時代にSexy Zon …

細田善彦さんの出身大学と出身高校

Contents1 一貫して慶應!の細田さん2 細田善彦さんの出身高校は慶應義塾高等学校3 細田善彦さんの出身地東京と、出身小学校、出身中学校4 細田善彦さんの出身大学は慶應義塾大学  一貫して慶應! …

河野太郎さんの出身大学と出身高校、慶應をすぐ退学しジョージタウン大学へ

Contents1 河野太郎氏は慶應義塾に入学して2ヶ月で退学、渡米2 河野太郎さんの出身高校は慶應義塾高校(中等部にも)3 河野太郎さんの出身地・平塚市と出身小学校4 アメリカ滞在とジョージタウン大 …


当サイトでご案内している略歴はファンとしての情報吟味の結果であり、公式発表ではありません。ただし情報の正確さにはことさら留意しております。また、略歴中の(推定)とは特に公表はされていないけれど、計算上では推定されるという当サイトによる年譜です。同じく略歴中の学校関係などに年齢を添えた場合は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。記事中に引用したテキストのうち、色などが付いている場合は、弊サイトによる加工となります。さらに肩書や所属等は記事作成時のもので、その後変わっている場合があります。どうぞご了承ください。



カテゴリーは便宜上、国立、私立と並んでいます。順不同。高校については一部のみカテゴリー分けしています。

ご訪問まことにありがとうございます。緊急連絡先についてはプロフィールのページをご覧ください。

 

追記:偏差値の数値について
このサイトでは、出身大学・出身高校についてほとんど偏差値には触れていません(概念でなく数値として)。その理由は「偏差値」は絶対的数値ではないからです。誰による? いつのデータ? この2点をつねに適切にご案内するのは不可能と考えていますのでご理解のほどお願いいたします。
なおニュアンスは異なりますが、その人物の進学の背景として出身高校の進学状況や大学合格実績を加えている場合があります。

 

弊サイトではグーグルアドセンス広告を導入しております。ご高覧に感謝いたします。

 

 

出身大学トップに戻る