一貫して「慶應」の古舘佑太郎さん
古舘佑太郎さん(古館伊知郎さんの長男)は朝ドラ『ひよっこ』出演で注目され、その後も活動を広げています。慶応の幼稚舎(小学校)も、中学、高校も大学もずっと「慶応」という、まさに正真正銘の慶応ボーイと言えそうです。
慶應義塾の幼稚舎を経て、中学校は慶応義塾中等部か慶応義塾普通部になり(両者の違いは下記に)、高校も大学も慶応です。
慶應義塾高校 ⇒ 慶應義塾大学
古舘佑太郎(ふるたちゆうたろう)
生まれ:1991年4月5日
出身:東京都世田谷区
2007年:慶応高校入学(推定)
2008年:バンド「THE SALOVERS」(ザ・サラバーズ)結成
2010年:慶應大学入学(推定)、フジロックフェスティバルに出演
2014年:『日々ロック』出演
2015年:慶應大学卒業(推定)
2015年:ザ・サラバーズ無期限活動停止、ソロシンガーとなる
2015年:ソロアルバム『CHIC HACK』発売
2017年:朝ドラ『ひよっこ』和菓子屋の息子柏木ヤスハル、「ナラタージュ」黒川博文役、バンド「2(ツー)」結成、NHK『赤ひげ』森半太夫役
2018年:「この世界の片隅に」江口浩輔役
2019年:映画『いちごの唄』主演
2020年:ミュージカル映画『とってもゴースト』ダブル主演
2021年:NHK「六畳間のピアノマン」夏野誠 役
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。
初めまして。また、0からバンドを結成しました。2と書いて、ツーと呼びます。とても素晴らしい音源が出来上がりつつあります。早く聴かせたい。その一心で活動していきます。ヨロシク。皆さん、お手柔らかに。https://t.co/sgtABq60p7
— 古舘佑太郎 (@salovers_furu) 2017年5月10日
ご本人からの告知なのでバンド「2(ツー)」があらたに結成されたのは確かでしょう。ネット上では古舘佑太郎さんが、野村周平さんに似ているとの声も多く、たしかにそんな面影を感じます。身長は166センチくらいとの情報。
(↑ここは2017年当時の情報でした。バンド2は見事に活躍しています。現在はむしろ野村さんには似ていないかも・・)
🔥目指せランキング入り🔥
あれ?写真に写っている方は・・・?
もしかして…?!今回もKENSHINくんの笑い声が聞ける?3週連続すいません…そろそろ怒られそう😂
▼ここからすぐ聴けますhttps://t.co/Qowm2AThVM #AuDee #グランジPARK #古舘佑太郎のパッションフルーツ pic.twitter.com/rKniVBNSUe
— わかな (@natsumi_wk1024) February 3, 2021
古舘佑太郎さんの出身高校は慶応高校
上記のように、幼稚舎からずっと慶応です。幼稚舎は念のため小学校。幼稚舎の所在地は東京都渋谷区恵比寿2丁目35−1。
慶応義塾の中学には3通りあって「普通部」(日吉)、「中等部」(三田)、「湘南藤沢中等部」(藤沢市)ですが、いまのところ古舘さんが通った中学は、藤沢ではないと思われるものの、男子校の普通部か、共学校の中等部か、分かりません。
ちなみに石坂浩二さんは、中学が慶應義塾普通部だったことが分かっています。
慶應義塾高等学校
所在地:横浜市港北区日吉4丁目1−2
高校時代に結成したバンド「THE SALOVERS」(ザ・サラバーズ)ではヴォーカル担当でした。こちらの動画では古舘さんの表情がよくわかります。
若々しい、というか初々しいというか、好青年ぶりが伺えます。
古舘佑太郎さんの出身大学は慶應義塾大学
慶應義塾大学で古舘佑太郎さんがどの学部だったかについては、推測はあっても確かなところは不明。
4年生の時にテニスで単位を落としたため(?未確認)、一度留年しているという説も多いため、卒業は一応5年でと考えられます。したがって薬学部等でもない模様。
古館伊知郎さんの息子というと、そのパワーも連想されるかもしれません。しかし、経歴をみると独自に実力を発揮してこられたようです。
#朝ドラエール
エールのインチキ臭い鶴亀寅吉はアナウンサー古舘伊知郎。ひよっこのヤスハルの中の人古舘佑太郎さんと親子。 pic.twitter.com/r2LDdAqKZS— 朝ドラユニバース@朝ドラ小ネタ探求者 (@AsadoraUniverse) April 27, 2020
古舘伊知郎さんの奥さん(佑太郎さんのお母さん)がCAの方なので、息子、娘さんたちが美しいこともうなずけます。ただし佑太郎さんのお姉さん、妹さんは一般の方なので情報は特にありません。お姉さんは一貫して成城学園という話もあります。
父の古舘伊知郎さんは立教大学の出身。立教大学の客員教授でもあります。
2017年に朝ドラ「ひよっこ」に出演しギターを弾いていたことで広く知られるようになった感が強いのですが、その後、短期間にたくさんのドラマにも出演しています。「ひよっこ」での「父」は三宅裕司さんでした。
***
2021年が始まって早々、NHKの土曜ドラマの『六畳間のピアノマン』にも出演。この作品は元々は安藤祐介著『逃げ出せなかった君へ』でしたが、後に改題され、ドラマ化に至りました。
段田さんの静かな表現も、ゆえに迫ってきて、寡黙な古舘さんの優しい表情もステキです。ドラマの中の歌もちょっと切なく癒やされます。
古舘佑太郎さんとは、こういう表情の人だったのか・・と、個人的には数年ぶりで、成熟された姿を見せてもらった気がしました。
もうすぐ!このあと21時から土曜ドラマ【 #六畳間のピアノマン】第2回。夏野誠の動画「六畳間のピアノマンの #ピアノ・マン」フルバージョン公開しました! #古舘佑太郎 #ビリー・ジョエル
どーがレージ→https://t.co/wSX1rAfvS1
YouTube→https://t.co/5atO6H0x18— NHKドラマ (@nhk_dramas) February 13, 2021
『六畳間のピアノマン』 (アマゾンの書籍)
***
以上、古舘佑太郎さんの出身校についてでした。