NHKの顔となっている和久田麻由子アナウンサー
和久田麻由子さんは、女子学院中学校・高等学校から東京大学経済学部に進んだいわゆるエリートコースのアナウンサーとして知られます。
2020年には3月から「ニュースウオッチ9」を担当し、ますますNHKの顔となりました。
2017年にNHKの『おはよう日本』で平日の5日間を高瀬耕造アナウンサー(高瀬耕造さんの出身大学と出身高校)と一緒に担当するようになった時は注目度がアップしました。以前の土日担当から平日キャスターとなったわけです。
都内の言わずと知れた名門、中学受験女子「御三家」の一つ、女子学院中学校・高等学校から東京大学へ。
女子学院 ⇒ 東京大学
和久田麻由子(わくだまゆこ)
生まれ: 1988年11月25日
出身:神奈川県
2001年:女子学院に入学(推定)
2011年:東大卒業(推定)、NHK入局、岡山局へ
2014年:東京アナウンス局へ
2014〜2015年:NHKニュースおはよう日本、土日祝
2015年〜:NHKニュースおはよう日本平日
2020年:「ニュースウオッチ9」
*略歴は当サイト独自のまとめです。
幼少時にはアメリカのヒューストンに行っており、父親が公務員の関係ではと言われています。また和久田麻由子さんの祖父はフランス人とのクオーターということで、その孫である和久田さんのことは何と呼ぶか分かりませんが・・そんな血筋の「わくまゆ」さん。
美人で感じが良い・・というじつに好感度の高いアナウンサー。結婚等の情報もなく、浮いたウワサもなく、そういう意味でも皆、気になってしかたない一人でしょう。
今日はワンショットが少ない#NW9 #ニュースウオッチ9 #和久田麻由子 #わくまゆ pic.twitter.com/qDzB5634Tm
— おはまゆ (@ohayoumayuge) October 23, 2020
和久田麻由子さん#和久田麻由子 pic.twitter.com/TM2TF8XmK9
— 松平元康 (@gongujodo) 2017年5月31日
和久田麻由子さんの出身高校は女子学院中学校・高等学校
上記のように女子学院中学校・高等学校は中学受験で女子にとって最高峰とされる3つの学校「桜蔭・女子学院・雙葉」の一つです。3校とも、高校での外部募集はありません。中学・高校と一貫して高レベルの学業を収め、東大等への進学も多数となっています。
そのなかで女子学院中学校・高等学校、いわゆる女子学院からは、多数の人材を排出しています。
女優の吉行和子さんも、作家の芦沢央さんも女子学院出身。元NHKのアナウンサーである膳場貴子さんも女子学院出身です。ちなみに日本で最も古いミッション系の女学校になります。
千代田区一番町という、まさに都心。
女子学院から東大合格者は、2016年度で25名となり、もちろん多いのですが、和久田さんは女子学院のなかでもトップクラスにいたことが想像できます。
和久田麻由子さんの出身大学は東大(経済学部)
和久田麻由子さんは上記のように東京大学で学部は経済学部でした。
現役東大生だった時期には男子ラクロス部でマネージャー兼トレーナー。そして卒業と同時にNHKに入り岡山放送局の勤務から始まりました。
東大はご存知のように当初は駒場キャンパス、後期から本郷キャンパスになります。駒場はその名もママの井の頭線の「駒場東大前」からすぐ。
東大は最高峰の大学であるのと同時に、やはりマンモス大学。
したがってその出身者は多く、アナウンサーだけでも多数いて、NHKのためしてガッテンの小野文惠さん、黒崎めぐみさん、高橋美鈴さん、渡邊あゆみ(黒田あゆみ)さんも東大の出身。
俳優の香川照之さん、高田万由子さん、歌手の小椋佳さん、映画監督の山田洋次さんら多数の人物が活躍しています。
清潔感のある和久田麻由子さんは、これからますます活躍を続けることでしょう。