三浦瑠麗さんは理系から政治学に転身した東大卒の政治学者
三浦瑠麗さんは「国際政治学者」と自らのプロフィールで書いてあるように、専門職で活躍しながらメディアへの露出も多くなっています。
地元神奈川県の進学校である湘南高校を卒業して東大に進学しました。
神奈川県立湘南高等学校 ⇒ 東大(理科一類)
東大の理Ⅰに入って現在政治学者ということで、途中に留年し、船橋洋一ゼミで政治学に関心を持ち、文系に転身したそうです。シビリアンコントロールの研究は博士論文としてはじめています。
三浦瑠麗(みうらるり)
生まれ:1980年10月3日
出身:神奈川県茅ヶ崎市
1999年:湘南高校卒業、東大入学
2001年:農学部生物環境科学課程地域環境工学専修
2003年:大学の先輩男性と結婚
2004年:「『日本の国際貢献のあり方』を考える」で自民党総裁賞受賞
2004年:東大大学院(公共政策大学院)専門修士課程
2010年:東大大学院、法学政治学研究科総合法政専攻博士課程修了、博士取得
2012年:『シビリアンの戦争―デモクラシーが攻撃的になるとき』(博士論文を元に)
2014年:ブログ「山猫日記」を開始 http://lullymiura.hatenadiary.jp/
2015年〜朝まで生テレビ!、深層NEWS
2016年〜 東京大学政策ビジョン研究センター講師、新報道2001
2017年:小池知事の「希望の塾」講師など
その他、出演多数
政治学者ということで、賛否諸々の評を受ける立場と思いますが、爽やかに活躍しておられます。お子さんが一人いるとのこと。
ワイドナショーのご視聴ありがとうございました。今晩は都議選特番を古市さんとLiveでお届けします!都議会選挙2017〜シジョウ最大の決選〜7月2日(日)夜7時50分〜 三浦瑠麗&古市憲寿&新美有加 ホウドウキョクアプリでもぜひ。#ホウドウキョク houdoukyoku.jp pic.twitter.com/AK0Gdx5c3a
— 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) 2017年7月2日
出身高校は湘南高等学校
神奈川県立湘南高等学校は神奈川県の代表的な公立の進学校です。旧制中学の湘南中学だった時代もあります。一時相対的に進学実績が下がった時期があったようすながら、東大進学者は2016年で16名。
湘南高校の卒業生には、石原慎太郎氏がいます。またNHKのアナウンサーで渡邊あゆみ(もと黒田あゆみ)さんも湘南高校から東大に進んでいます。
出身大学は東大(理一から経済へ)
ちなみに東京大学大学院法学政治学研究科は、やはり本郷キャンパス内。上記のように三浦瑠麗さんは東大の理一から文系に変わりました。羨ましいような才能ですが、入学後に専門を変える実例は東大では、極端に珍しいことではないようです。
これから益々、活躍が期待される三浦さんです。ツイッターの書き込みには賛否両論というか、著名人だけに攻撃的な書き込みも見られるようですが、常識を超えた中傷には三浦瑠麗さんはブロックでなくミュートして対応しているという情報もあります。
…ちいさい頃、「三つ数えてからそれでも言いたければ言ってごらん」と親が諭してくれた。それでもずいぶんと失敗を重ねてきた気がする。「三つ数える」ことをしなくてよいほどの人格者であれば、進歩したなと思えるのだが。
私の考え (新潮新書) 三浦 瑠麗 https://t.co/ZX5ktlTCmh pic.twitter.com/m2PcmscHyJ
— 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) April 17, 2020