子役からの活躍、伊藤淳史さん
伊藤淳史さんは多様なドラマで多様な表情を見せてくれる素敵な役者さん。2017年に34歳になりますが、子役からの活躍でした。「チビノリダー」役の印象が、ご本人にとっても強すぎるという一面もあったかもしれません。いずれ「いい人」のイメージが手堅いようです。
千葉の船橋市出身で地元の中学(御滝中学校)でサッカーに熱中しサッカー選手に憧れた時期もあったそうですが、学力を重視して受験し県立の国府台高等学校へ。みごと法政大学に合格します。高校時代も芸能活動も継続しており、他多忙ななか一時は成績も振るわず、大学進学が大きな関門だった様子。
千葉県立国府台高等学校 ⇒ 法政大学
法政大学では経営学部を卒業しました。法政の経済学部も受けて不合格だったため、また、他のすべり止め大学も不合格で、背水の陣で臨んだ結果であり、大変喜んだそうです。(スタディサプリhttp://shingakunet.com/journal/column/20150423100000、ただし現在は表示されません)
伊藤淳史(いとうあつし)
生まれ:1983年11月25日
出身:千葉県船橋市
1886年:子役活動を始める
子役時代:「とんねるずのみなさんのおかげです」の「仮面ノリダー」チビノリダーで有名になる
1989年:大河ドラマ『春日局』竹千代役
1997年:『鉄塔 武蔵野線』主演
1999年:(推定)国府台高等学校入学
2002年:(推定)法政大学入学
2005年:『電車男』主演
2008〜2014年:チーム・バチスタ シリーズ
2010年:一般女性と結婚
2013年:『ボクたちの交換日記』田中洋平役
2015年:『ビリギャル』優秀助演男優賞 (女児誕生)
2016年:『とと姉ちゃん』水田正平役
2017年:『脳にスマホが埋められた!』折茂圭太役
2019年:「名探偵・明智小五郎」
その他出演多数
*略歴は当サイト独自のまとめです。
「ビリギャル」での「坪田先生」に顕著なように、いつも誠実な人柄が現れています。チーム・バチスタの栄光等で、仲村トオルさんから突っ込まれながらひたすら真面目に職務を果たそうとする姿は、不動な印象でしょうか。
『名探偵・明智小五郎』西島秀俊「最高傑作の一つに」、伊藤淳史は早くも続編を熱望https://t.co/agWOQQjHd1
#西島秀俊 #伊藤淳史 #木村ひさし #テレ朝 #ドラマ #名探偵明智小五郎
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年3月15日
出身高校は県立国府台高等学校(千葉県)
千葉県には公立、私立とも優れた高校が多数ありますが、千葉県立国府台高校も偏差値の高い高校の一つです。伊藤淳史さんは、サッカー重視も考えたけれど、やはりということでしっかり勉強して県立の国府台高校に入学します。ドラマの出演歴をみると高校時代にも『僕はあした十八になる』等で忙しかったようす。
国府台高校は旧制中学の市川市立中学校だった時代もある伝統校です。伊藤淳史さんの他に、俳優のきたろうさん、作家の真保裕一さんらの出身校。
伊藤淳史さんの出身大学は法政大学
高3の夏から本格的に勉強し、法政大学の経営学部に合格したときはほんとうに嬉しかったそうです。基本的に努力家で、希望を実らせることのできる底力のようなものを備えているのでしょう。
法政大学の経営学部は、経営学部が設立されたのは日本で3番目という伝統のある学部。経営学部は市ヶ谷キャンパスにあります。
法政大学の出身者には高畑充希さん、星野知子さん、小野田由紀子さんらがいます。亡くなられた弟さんの伊藤隆大さんも法政大学キャリアデザイン学部の学生でした。
「ボクたちの交換日記」でのお笑い挑戦の姿も好感でした。どこかほっとする笑顔の伊藤淳史さんの演技を、ますます楽しみにしています。
追記:法政大学の出身者はもちろん多いのですが、2020年は菅義偉首相の誕生で、あらためて法政大学が耳目を浴びた年となりました。