爽やかさが際立つ白洲迅さん
白洲迅さんの学歴と出身校について。
白洲迅さんは、ダンスが得意なだけでなく若手俳優として安定の位置を保っています。「白洲」さんは芸名であって、白洲次郎さんとは無関係ですが、次郎さんを思い出すような、爽やかな切れ者のイメージがあります。
青森県で生まれ、すぐ東京都に移ったもよう。
都内でも当時は八王子に住んでおり、八王子市立の四谷中学校から東京都立富士森高等学校に進んだことを、高校在学時に『笑っていいとも!』に出演し、語ったとのこと。(ただし公式サイトでは高校名は公表されていません)
・
都立富士森高等学校 ⇒大学に進学し2年で中退
(↑2023年1月に修正しました↑)
~~~ここから下は以前の記述ですが経緯を示すため一応残しています。
大学進学はその情報がないということと白洲さん本人のアメブロの「2015-03-31」、つまり22歳の春の時点の記事では次のように語っています。
桜の季節
ちょうど僕と同い年の人たちは
大学を卒業して新社会人になる方も多いと思います
新生活に期待と不安
いろいろあると思いますが
ファイトっす(https://ameblo.jp/shirasu-jin/entry-12008431649.htmlより)
この文面から白洲さんは、大学に進学せずに芸能活動に専念されたように見えます。本名も特に公開されてはいませんが佐々木迅さんという説もあります。
~~~~~~~~~~↑ここまで一応保存
つまり、修正後の情報として高校を卒業し、大学に進み、『テニスの王子様』の撮影で忙しく過ごした後に、中退して俳優業に専念した模様です。その後も白洲さんは活躍の幅を広げています。
白洲迅(しらすじん)
生まれ:1992年11月1日
出身:青森県
1999年:(推定)小学校入学、7歳
2005年:(推定)中学入学、13歳
2008年:(推定)高校入学、16歳
2010年:第22回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのベスト30に入る
2011年:(推定)高校卒業、19歳『ミュージカル・テニスの王子様2ndシーズン』でデビュー(〜2014年)
2012年:「白州迅」から「白洲迅」へ改名、『Bitter days, Sweet nights』を肺気胸で降板、20歳
2013年:『押忍!!ふんどし部!』主演
2014年:『おわらないものがたり』一之瀬圭介役
2016年:『とと姉ちゃん』木戸稔役
2017年:『愛してたって、秘密はある。』安達虎太郎役、『明日の約束』北見雄二郎
2018年:『刑事7人』第4シーズン、26歳
2019年:『僕はまだ君を愛さないことができる』主演、『刑事7人』第5シーズン
2020年:『僕らは恋がヘタすぎる』川島海荷とダブル主演、『Life 線上の僕ら』、『刑事7人』第6シーズン
2021年:『私の夫は冷凍庫に眠っている』、『リコカツ』水無月連、『刑事7人』
その他出演多数。
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。
肺気胸のゆえにミュージカルの『Bitter days, Sweet nights』を降板し時は残念でした。
しかし、その後も順調に活躍しています。2017年の『愛してたって、秘密はある。』では回を重ねるほどに「秘密」が増えに増えていきました。ドラマの中で主演の福士蒼汰さんの友人の司法修習生で、微妙に怪しい(?)役を演じました。
今のところゲスト出演などもありますが、主演もこれから益々多くなりそうです。
白洲迅さんの出身高校は都立富士森高等学校
白洲迅さんの出身校、都立富士森高校は、1941年に開校した八王子市にある公立高校です。
白洲さんはダンス部だったそうです。
こちらの富士森高校は2010年に『夏の日本高校ダンス部選手権』全国大会で「東日本大会準優勝」を遂げています。
詳細は確認できないものの、在学時を計算すると、その準優勝に白洲さんも貢献していたのかもしれません。
・
富士森高校の卒業生には漫画家の浦沢直樹さんがいます。また将棋の羽生善治さんも、一時こちらに在学していたとのこと。
富士森高校は八王子のこちら。
・
東京都立富士森高等学校
所在地:東京都八王子市長房町420-2
(このタイミングでは富士森高校の空手道部の活躍がアピールされていました)
近くに長谷川博己さんの出身校か?と言われていた「八王子学園八王子高等学校」もありますが、長谷川さんの出身高校ではありませんでした。
高校時代の部活のダンスが、今も活きているとしたら、出身高校としても誇らしいことではないでしょうか。
***
なお富士森高校高校在学時に『笑っていいとも!』に出演したというのは本当の話。なんと白洲迅さんが本名の佐々木迅さんとして、彼を紹介した当時の彼女とともに、出演していました。
・
言うまでもなく、まだ普通の高校生でした。
しかし『夏休み企画ブカプリ、部活のプリンスを探せ』にてまさに「部活のプリンス」として紹介されたのです。
さらに、第22回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのベスト30に入ったというのは、この後のことでした。
ベスト30という微妙なところの詳細は素人には分かりません。しかしそれだけ、白洲さんが関係者の目に止まったということでしょう。
・
白洲迅さんの出身地、八王子市と出身中学校
上記の都立富士森高校は「昭和天皇 武蔵野陵」の近くでもあります。
高校の前に出身中学は、上記のように八王子市立四谷中学校になります。
白洲さんの進んだ高校とも直線距離で2キロ程度に見えていますから、白洲さんは子ども時代、この近辺で成長したということでしょう。
・
八王子市立四谷中学校
所在地:東京都八王子市四谷町555
八王子市は広く、もちろん多数の学校名があります。
そういえば、八王子市立長房小学校というのは、上記の富士森高校と隣接しており、長房小学校は西島秀俊さんの出身校とされます。
この投稿をInstagramで見る
(愛らしい白洲迅さん・・ご本人のアカウントから)
白洲迅さんは「テニスの王子様」のころに休学し、大学を中退
上記のように、このページでは白洲迅さんは大学に進学してないと想定していましたが、進学後に中退していたことが分かりましたので訂正いたします(2023年1月)。
新たな情報元は2017年9月の「モデルプレス」でのインタビューです。
2017年に放映された『愛してたって、秘密はある。』 の当時のことで、白洲さんの進学について、以下のように語りました。
・・(前略)20歳くらいだと思います。ミュージカル「テニスの王子様」は2年位あって、その間は大学もずっと休学して、行き直すのは無理だなと思って大学はそのまま辞めたんです。
そのタイミングで決意したんだと思います。目の前のことを投げ出せない性格なので、一生懸命になっていました。・
(https://mdpr.jp/interview/detail/1711318 より)
ということで進学先の、大学名などは不明ながら、ご本人のコメントで、大学を中退していたことが分かりました。
「大学を辞める決意ができたのは、すでにお芝居って楽しいって思えていたから」とも語っています。
・
・image
その後、たろえば『刑事7人』でも活躍し、『僕らは恋がヘタすぎる』などでも多様な表情を見せてくれています。
この投稿をInstagramで見る
・
『僕らは恋がヘタすぎる』では川島海荷さんとダブル主演、『私の夫は冷凍庫に眠っている』では本仮屋ユイカさんと共演でした。
・
【インタビュー】川島海荷×白洲迅が振り返る『僕らは恋がヘタすぎる』 「ドラマならではの結末がすごくお気に入り」#川島海荷 #白洲迅 #僕らは恋がヘタすぎる
https://t.co/Fw39YgPCBM pic.twitter.com/R3RBusr33E— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) December 8, 2020
***
白洲迅さんの益々の活躍が楽しみです。以上、簡単ですがその出身校についてでした。