出身大学

出身大学はランキングされたり、年収との関わりや、社長数が多い大学は?等々話題になります。芸能人や著名人の出身大学、出身高校はどちらか。大学情報、高校情報も併せてご案内しています。

東北大学

田中耕一さんの出身大学と出身高校、東北大学出身のノーベル化学賞受賞者

ノーベル化学賞受賞の「田中さん」

田中耕一さんはご存知、ノーベル化学賞を受賞した研究者で、現在東北大学の名誉博士かつ東京大学医科学研究所客員教授等を務めています。

富山県の出身で、富山中部高等学校から東北大学に進学しました。

富山中部高等学校 ⇒ 東北大学

東北大学では工学部を卒業し、そのまま島津製作所に勤務しました。

大学院に進学せず企業で研究の道に進んだわけですが、ノーベル賞受賞時の肩書は「会社員」であり、色んな意味で社会を元気づけてくれた「ノーベル賞」だったような印象です。

ノーベル賞の受賞が決まった2002年には、マスコミで「田中さん」という呼称が度々流れ、田中耕一さんの率直な、飾らない人柄が伝わってくるようでした。

作業服でのインタビューや何かの折には長靴を履いていたり、面白がっては失礼ですが、ほのぼのしたノーベル賞受賞者の姿が当時、たいへん新鮮でした。

田中耕一 (たなかこういち)

生まれ:1959年8月3日
出身:富山県

1966年:(推定)小学校入学。7歳
1972年:(推定)中学校入学、13歳
1975年:(推定)富山中部高校入学、16歳
1978年:(推定)東北大学入学、19歳

1983年:東北大学卒業、島津製作所入社
1987年:「ソフトレーザー脱離法」の発表(後のノーベル賞受賞につながる)
1995年:お見合いで結婚
2002年:ノーベル化学賞受賞、文化勲章受賞、43歳
2003年:田中耕一記念質量分析研究所長
2012年:島津製作所 シニアフェロー就任
2014年:血液からアルツハイマー病の原因物質を検出できる段階に研究が進む
2018年:アルツハイマーの原因物質とされるアミロイドの脳内蓄積の検出法を発表、59歳
その他研究実績多数、複数の国立大学で兼任職を務める

*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。

2018年1月末に、田中氏らの研究の画期的な発表が報道されました。記者会見には田中耕一氏も参加しました。

国立長寿医療研究センターと島津製作所などの研究グループは、微量の血液からアルツハイマー病の発症に影響するとされるタンパク質などを計測し、

アルツハイマーにつながる病変の有無を早期に高精度で判定できる技術を開発した。

(アルツハイマー病、血液で判定 治療薬開発に期待 産経ニュース1月31日より)

ノーベル賞の契機となった「発見」について田中氏はまったくの偶然と述べていますが、専門的な内容とはいえ、田中氏の人柄からの謙遜なコメントという面もあるでしょう。

きっかけは1985年の「偶然の発見」だった。

・・(中略)

・・・

マトリックス材として金属の微粉末や有機物などを試したが,いずれもうまくいかなかった。ところが,コバルトの微粉末に誤ってグリセリンをたらし・・(中略)・・うまくイオン化した。

「まったくの偶然で,まさに瓢箪から駒」と田中氏は述懐している。

(日経サイエンス  2002年12月号 http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0212/tanaka.html より)

生涯最高の失敗 田中耕一著 (アマゾンへのリンクです)

最近のニュースで久しぶりにお見かけした田中耕一氏は、頭が少し白くなっておられて、年月の流れも感じました。

といっても研究者としてまだまだお若いので、今後もたくさんの活躍を見せていただけることでしょう。

田中耕一さんの出身高校は富山中部高等学校

田中耕一さんが進学した富山中部高等学校は富山県の代表的な進学校と言って良さそうです。

1920年に旧制中学の神通中学校として始まりました。

ほぼ全員が大学へ進学しており、金沢大学等への進学が多いそうです。たしかに県を代表する公立高校には、他県でもそういった傾向がありそう。

富山中部高等学

所在地:富山県富山市芝園町3丁目1−26

富山中部高校は出身者として、研究者や政治家を多数輩出しています。

昭和女子大学学長として著名な坂東眞理子さんも、エコノミストの吉崎達彦氏も、また北海道知事となった高橋はるみさんも卒業生です。

田中耕一さんは、東北大学の入学時に戸籍抄本で自分が養子であることを知ったとのことです。

工学部に進んだのは、その後の活躍からしても当然のような選択に見えます。

田中さんの出身地富山と出身小学校、出身中学校

田中耕一さんは、小学校は富山市立八人町小学校(現・富山市立芝園小学校)、中学校は富山市立芝園中学校を卒業しています。

ところで、地図にこだわってもどうかと思いますが、富山中部高校も富山市立芝園小学校も、富山市立芝園中学校も、田中耕一さんの出身校3校は皆、同じ敷地のように固まっています。

高校は受験があるので、もちろん合格して通学したわけですが、まるで12年間、同じところに通ったような状態だったのでしょう。

富山市立芝園小学校

所在地:富山市芝園町3丁目1−26

富山市立芝園中学校

所在地:富山市芝園町3丁目1−26

住居表示も、両校とも同じとなっています。

高校も含めてこれらの3校が固まるような位置は、神通川が富山湾に注ぐ河口に近く、富山城址公園、富山城にも近く、北陸新幹線の富山駅にも近いという、富山市内の、恵まれた立地ーー。

田中さんは、富山県でも富山市のこういった中心地で少年時代を過ごしたと見られます。

田中耕一さんの出身大学は東北大学

田中さんが入学した当時の東北大学は、川内キャンパスで教養部時代を過ごしたはず。工学部なので、3年時からは青葉山の工学部キャンパスに。

ドイツ語の単位を落として教養課程に3年かかったとか云々はご愛嬌の範囲でしょう(・∀・)b しかし、専門分野でしっかり頭角を表して優秀な成績で卒業。

***

1983年当時、大学院への進学率は現在ほど高くなかったのですが、それにしても学部卒から研究職に就いて、その蓄積が世界中を驚かせるノーベル賞に値するとは、なんとも感動的ですネ。

東北大学時代の田中さんについては、そう多くの逸話は証されていません。しかし、いずれ真面目に勉強に打ち込んでおられたことでしょう。

東北大学

所在地:宮城県仙台市青葉区荒巻青葉6−3

青葉山キャンパスです。

***

全くの余談ですが、昔の仙台には路面電車が走っていました。今では地下鉄東西線が見えていますが、個人的には乗ったのことがありません。

さらに余談。伊坂幸太郎氏(伊坂幸太郎さんの出身大学と出身高校)の小説には多々、何かと仙台市内が出てきます。

小説にも出ている地点で、ちょっと恐ろしい場所(飛び降り?)として知られていた八木山橋の渓谷はどこかーーーいま、地図で見つけられませんでした。

東日本大震災のときには、青葉城址の石垣も壊れ、一部立ち入りができなくなっていました。しかし現在はおそらく完全に修復されていることでしょう。

***

東北大学の出身者は各方面で多々、活躍しています。工学系では、東北大学元総長の西澤潤一氏もいます。

森雅子議員も法学部卒業です。枝野幸男氏も。遡ると小説家の北杜夫氏も医学部の卒業。魯迅も、高浜虚子もーー。

***

ノーベル賞受賞のニュースが流れた年は、青少年の将来の夢に「科学者」関連が増えるという話を聞いたことがあります。自然科学分野に限りませんが、優れた研究は、子供たちの未来にも影響します。

あらためて田中氏の業績は偉大・・

島津製作所の公式サイトによると、2023年現在も、講演などに活躍されています。

***

以上、簡単ですが、田中耕一氏の出身校についてでした。

-東北大学
-,

執筆者:

関連記事

枝野幸男さんは東北大学法学部卒業

Contents1 宇都宮出身で優等生だった枝野幸男氏2 枝野幸男さんの出身高校は宇都宮高等学校3 枝野幸男さんの出身地宇都宮と出身小学校、出身中学校、「福耳夫人」著書など4 枝野幸男さんの出身大学は …

小田和正さんは東北大学出身のシンガソングライター

Contents1 アルバム首位獲得最年長アーティストの小田和正!2 小田和正さんの出身高校は神奈川の聖光学院(出身中学も)3 小田和正さん出身大学は東北大学、建築を専攻4 さらに早稲田大学大学院へ5 …

奥山玲子さんは東北大学からアニメーターへ

Contents1 奥山玲子さんは『なつぞら』のモデルだが設定は微妙に異なる2 奥山玲子さんの出身高校は宮城学院高等学校3 出身大学は東北大学(教育学部) 奥山玲子さんは『なつぞら』のモデルだが設定は …

森まさこ(森雅子)議員は福島出身で東北大学法学部から弁護士へ

Contents1 森まさこ(森雅子)法務大臣の誕生2 森まさこさんの出身高校は磐城女子高等学校3 森まさこさんの出身地、いわき市と出身小学校、出身中学校4 森まさこさんの出身大学は東北大学、法学部 …

伊坂幸太郎さんの出身大学と出身高校、「伊坂」さんはペンネーム・・・

Contents1 伊坂幸太郎さんは法学部を出てSEを経て作家に2 伊坂幸太郎さんの出身高校は小金高校3 伊坂幸太郎さんの出身地松戸と父親の著作と画廊宮坂などについて4 「伊坂幸太郎」さんがペンネーム …


当サイトでご案内している略歴はファンとしての諸情報吟味の結果であり、公式発表ではありません。ただし情報の正確さにはことさら留意しております。また、略歴中の(推定)は特に公表はされていないけれど、計算上では推定されるという当サイトによる年譜です。同じく略歴中の学校関係などに年齢を添えた場合は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。記事中に引用したテキストのうち、色などが付いている場合は、弊サイトによる加工となります。さらに肩書や所属等は記事作成時のもので、その後変わっている場合があります。どうぞご了承ください。



カテゴリーは便宜上、国立、私立と並んでいます。順不同。高校については一部のみカテゴリー分けしています。

ご訪問まことにありがとうございます。緊急連絡先についてはプロフィールのページをご覧ください。

 

 

弊サイトではグーグルアドセンス広告を導入しております。

 

 

出身大学トップに戻る