出身校はまだ不詳と言える関水渚さん
関水渚さんの学歴と出身校についてご案内します。
若手女優で注目度の高まる関水渚さん。本名も同じで「渚」さんの名前は父親が逗子近辺でウインドサーフィンをやっていたことに因むということも、有名でしょう。
1998年生まれですから、ストレートにいけば大学を卒業している年齢です。しかし若いこともあっていまのところ、出身校について、確かな情報が限られています。
・
まとめて言うと、大学に進学したことは確かで明治大学という情報も、複数のサイトが伝えています。しかし確かなことは未確認。中学、高校については森村学園の99期卒業生として、出身者であることが伝えられています。(ただし公式Profileとして公開されているわけではありません)
森村学園高校 ⇒ 明治大学(?)
高校時代に憧れの「ホリプロ」のホリプロタレントスカウトキャラバンにてファイナリストに選出されたことが、大きな転機となった、と言えそうです。
しかし、実際の活動は、大学に進学してからでした。
2019年以降、続々と、映画やCM,ドラマへの出演で知名度を上げてきました。
・
ひところ「関水渚 広瀬すず」というキーワードが一時非常に高まっていたのも、人気女優の広瀬すずさんに似ていること。似ているだけでなく、また渚さんらしい魅力が、見いだされていることなど・・・
若手ながら2023年の大河ドラマ『どうする家康』 にて椿姫を演ずることも決まっており、さらに期待されています。
関水渚(せきみずなぎさ)
生まれ: 1998年6月5日
出身:神奈川県
2005年:(推定)小学校入学、7歳
2011年:(推定)森村学園中学入学、13歳
2014年:(推定)森村学園高校入学、内部進学、16歳
2015年:「第40回ホリプロタレントスカウトキャラバン」ファイナリスト選出
2017年:(推定)大学進学、19歳
2019年:『町田くんの世界』細田佳央太とW主演、『4分間のマリーゴールド』
2020年:『コンフィデンスマンJP プリンセス編』コックリ役、『カイジ ファイナルゲーム』 ヒロイン
2021年:『八月は夜のバッティングセンターで。』ドラマ初主演、『アノニマス〜警視庁“指殺人”対策室〜』碓氷咲良
2022年:『いつか、いつも……いつまでも。』ヒロイン亜子 、『元彼の遺言状』森川紗英、『ウェディング・ハイ』新田遥、24歳
2023年:『どうする家康』 お田鶴(椿姫)
その他、出演など多数
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。
【取材しました】
— 風間直人(芸能記者📸) (@kazamacchou) February 11, 2020
関水渚、石原さとみに憧れ芸能界入り「いつか朝ドラに」目標語る<第93回キネマ旬報ベスト・テン>(モデルプレス)
⇒https://t.co/u8vWC4oeDj#瀧内公美 #池松壮亮 #池脇千鶴 #成田凌 #関水渚 #鈴鹿央士 #キネマ旬報ベスト・テン #芸能ニュース pic.twitter.com/2luyCJeCnD
・
関水渚さんの出身高校は森村学園高等学校
先述のように、すでに著名人となった関水さんについては、中高一貫の森村学園であったと、伝えられています。
森村学園では1997年から、中高一貫教育が実施され、しかも完全中高一貫型(高校からの入学なし)です。
関水渚さんの入学が中学だとして2011年。もし小学校からだとしても2005年ですから、いずれ、高校からではなく、その前から森村学園に通学していたと考えられます。
***
宮澤エマさんのページにもあるように、森村学園の歴史は古く、伝統を大切にしてきた教育機関でもあります。エマさんは初等部のみでした。
歴史的な人物としてイサム・ノグチ氏が5期というのが、印象的。こちらは幼稚園時代とのことで、作家の安部譲二さんも、幼稚園が森村学園というまさに歴史を感じさせる学校法人です。
出身者には他に、歌手の一青窈さん、7代目の尾上菊五郎さん、落語家の林家木久蔵さんらが知られています。
森村学園高等部
所在地:横浜市緑区長津田町2695
創立:1910年
最寄り駅の、JR長津田駅、東急田園都市線のつくしの駅が見えていますが、いずれにしても、町田市と横浜市緑区が入り組んでいるギリギリの位置に森村学園があります。
広大な敷地のなかに、幼稚園も、初等部も、中等部・高等部も・・
***
ところで【森村学園高校の大学合格実績】を確認しました。
公式サイトによると、2022年の例で、
国公立・・・東大1名、東京工業大学2名、東北大学1名など総計26名
私立・・・早慶上理ICU合計60名、GMARCH合計164名、その他私立大学175名、などでした。(分類は森村学園の公式サイトによります)
また、渚さんは明治大学?と言われる、明大については40名の合格者がいます。
加えて、「指定校推薦」も確認しますと、青山学院に7名、中央大学に5名、東京理科大学に4名などの枠があります。しかし、サイト内で明治大学の指定校推薦枠は確認できませんでした。(https://www.morimura.ac.jp/jsh/future/recommendation/ より)
これだけでは、何ともいえないのですが、関水さんが明治大学に進学したとして、少なくとも森村学園からの指定校推薦ではなかった、と考えられます。
***
高校時代、つまり2014年から2017年にかけて、渚さんにとって大きな出来事は、2015年の高校2年で「第40回ホリプロタレントスカウトキャラバン」にてファイナリストに選出されたことでした。
それで、即、芸能活動が始まったわけではありません。なので関水さんにとって高校時代は、いわば準備期間であったと考えられます。
また、高校時代に野球部のマネージャーだったことも、よく知られています。
2021年には「八月は夜のバッティングセンターで。」で連続ドラマ初主演を務めたわけですが、その年の6月には、DeNA-広島戦で始球式を行ないました。
・
神奈川県の高校に通っていた関水さんは、横浜スタジアムでの試合も経験した。マネジャーとして多くの試合を見届けてきた中で、いわゆる“強豪校”と言われるチームに共通するものを見つけたそうだ。
(https://full-count.jp/2021/08/26/post1125060/2/ より)
***
高3の時、つまり2016年のことですが、『ゆとりですがなにか』が大好きだったそうーー。
このドラマのように
「仕事でも結婚でも恋愛でも、不器用なくらいに必死でもがいている大人の世界が好き」とのこと。『ゆとりですがなにか』には岡田将生さん、仲野太賀さん、安藤サクラさんらが出演しました。
・
関水渚さんの出身地、神奈川県と出身小学校、出身中学校
出身地は神奈川県とされています。
◯上記のように、中学・高校が一貫して森村学園でしたから、出身中学も森村学園中学と考えられます。
◯出身小学校については、確かな情報は確認できません。森村学園初等部だった可能性もあります。
2022年3月の「現代ビジネス」によるインタビューで渚さんは、中学時代に『リッチマン、プアウーマン』を見て、石原さとみさんに憧れたと語っています。
・
『さとみさんみたいになれたらいいな』『人に、こんなに元気をくれるドラマって素敵だなぁ』みたいに考えるようになって、『さとみさんと同じホリプロに入りたい! オーディションを受けよう!』と思い立って。
そこからは『高校生になったら、ホリプロのオーディションを受けさせてほしい』と、両親を説得しました
(https://gendai.media/articles/-/93292?imp=0 より)
憧れの力は、その後の展開に強い影響を及ぼすようです。
NHK連続テレビ小説の井上真央さんに憧れた福原遥さん、上白石萌音さんがそれぞれ、のちに朝ドラのヒロインになったことも知られます。
なお、上記の記事によると、渚さんは、中学時代は「陸上部」でした。
・
中学は陸上部に所属、高校3年間は野球部のマネージャーだったので、スポーツからは離れたが、元々身体を動かすことは好き。
(同上)
・
*ところで、このように記しておきながら恐縮ですが、関水渚さんは森村学園の出身であると、自ら公表してはいません。森村学園と言われるようになった根拠として、中学校の陸上大会記録に「関水渚」さんの名前があって時代が一致するというような、こと。それを複数のサイトが伝えています。
しかし、情報ソースが確認できないため、当サイトでは「おそらく」のニュアンスで伝聞形とさせていただきます。ソースと思われる話は、2011年6月の、中1時の記録だそうです。
***
小学校時代については、公立の小学校の出身か、それとも小学校から森村学園だったかも含めて確かなことは不明。
ちなみに、「石原さとみさん」という人生の目標を見つける前、小学校の卒業文集に、関水さんは、「将来は国会議員になりたい」と書いていた。
(同上)
議員云々でなく、小学生の渚さんは「思っていることはちゃんと声に出して言いたい」と思ったそうです。
・
関水渚さんの出身大学は明治大学?
渚さんが2017年に大学に進学したことは、たしかに報道されています。
2019年9月のダビンチニュースに寄ると、
砂浜で遊ぶ関水の姿は、19歳の大学1年生らしいフレッシュさが溢れ出ている。
(https://ddnavi.com/news/398792/a/ より)
19歳で大学一年というのは、渚さんの誕生日から見ると、ストレートで大学に進学したと思われます。
少年サンデー41号は本日発売です!
— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) September 6, 2017
●大人気御礼巻頭カラー![初恋ゾンビ]
●鮮烈デビュー!表紙&巻頭グラビア[関水渚]
●応募者全員サービス[名探偵コナン 刹那の紅恋時計]応募受付中!!#少年サンデーhttps://t.co/0cnJnAPapY pic.twitter.com/rdOMgWWNLJ
そして、関水さんが明治大学という情報は複数あるのですが、直接的なデータは確認できていません。
つまり、「・・明治大学だそうだ」「・・明治大学なの?」の類のコメントは多数あります。ツイートなどの要点だけ抜き出しますと
・たまに広瀬すずや広瀬アリスに見えるから不思議、、
関水渚は森村学園高校から現在は明治大学へ進学!学歴について徹底調査!
・上白石萌音も関水渚も明治大学?!
関水渚は明治大学に在学
・中居正広は平塚学園だし、三村マサカズは東海大高輪台、ISSAは美里高校中退だし、綾小路翔は天羽高校だけど、関水渚は明治大らしいし、六角精児は学習院大だよね?
という状態ですので、確かなことが分かり次第追記します。
明治大学だとして、学部も不明。
卒業についても、確認できていません。最短で2021年3月と考えられますが、活動しながらの4年間での卒業は、なかなか困難なことかもしれません。
明治大学だとしたら、上記の井上真央さんや、上白石萌音さんらと同じ大学となります。
***
大学に入ってからの渚さんの出演歴はあっという間に増えています。
2017年の「アクエリアス」のCMで一気に注目されました。
2019年の『町田くんの世界』では猪原奈々役を演じ、第43回山路ふみ子映画賞山路ふみ子新人女優賞を受賞。
関水渚「元彼の遺言状」でフジテレビの連ドラ初出演、綾瀬はるかに食ってかかる(コメントあり)https://t.co/6hyRsYlTAl#元彼の遺言状 #関水渚 pic.twitter.com/FMpW4WXw2o
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) March 9, 2022
さらに、略歴のように演技を重ね、若手ながら2023年の大河ドラマへ『どうする家康』の初出演となります。
引間城主で、瀬名姫(有村架純さん)の親友「お田鶴」を演じます。椿姫でもありました。
***
以上、たいへん簡単ですが、関水渚さんの出身校についてでした。確実でない点が多いため、後日、追記します。