魅力ある中年、仲村トオルさん
仲村トオルさんの学歴と出身校についてご案内します。仲村トオルさんは年齢を増してもさらにかっこいい姿を見せてくれています。1965年生まれで魅力ある50代ーー。
生まれと育ちは・・・
東京⇒大阪⇒川崎⇒流山(千葉県)と移動した仲村さんは、流山市立の東部中学校を経て私立の専修大学松戸高等学校へ入学しています。
専修大学松戸高等学校 ⇒ 専修大学
専修大学では文学部を卒業しました。
まっすぐ専修大学に進んだと計算すると、大学2年ころに『ヤングマガジン』連載の『ビー・バップ・ハイスクール』の映画化にあたり、オーディションに応募したことになります。
初めてのオーディションで主役とは、凄いサクセスストーリーです。
その後の幅広い役柄も経て実力俳優の一人となっています。
仲村トオル(本名:中村亨)
生まれ:1965年9月5日
出身:東京都
1972年:(推定)小学校入学、7歳
1978年:(推定)流山市立東部中学入学、13歳
1981年:(推定)専修大学松戸高校入学、16歳
1984年:(推定)専修大学入学、19歳
1985年:『ビー・バップ・ハイスクール』主演でデビュー
1986年〜『あぶない刑事シリーズ』町田透役
1988年:『ラブ・ストーリーを君に』明役
1992年:大河ドラマ『信長 KING OF ZIPANGU』羽柴秀吉役、『俺たちルーキーコップ』矢部良役
1995年:鷲尾いさ子さんと結婚、30歳
1998年:長女の美緒さんが生まれる
2003年:『パープル・バタフライ』伊丹役、『こころ』朝倉優作役
2008〜2014年:『チーム・バチスタシリーズ』白鳥圭輔役
2009年:『空飛ぶタイヤ』赤松徳郎役
2016年:『横山秀夫サスペンス 陰の季節』二渡真治役
2019年:「サイン-法医学者 柚木貴志の事件」
2020年:「横山秀夫サスペンス 沈黙のアリバイ」 主演
2021年:「愛のまなざしを」主演
その他、出演多数
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。
画像いただきました♪#仲村トオル#チームバチスタFINAL pic.twitter.com/bDp81SA3iz
— チーム・バチスタFINAL_bot (@bachhi_bot) 2017年5月28日
仲村トオルさんの出身高校は専修大学松戸高等学校
仲村トオルさんの進学した専修大学松戸高等学校は、名前の通り専修大学の付属の松戸高校です。
千葉県には県立の松戸高校も市立の松戸高校もありますが、専松・せんまつと呼ばれるこちらの専修大学松戸高校は、進学校としても評価が高く、ここ数年さらに偏差値(難易度)が上がったという声を聞きます。
こちらには専修大学松戸中学もありますが、仲村さんは中学からでなく高校から入学しました。
専修大学松戸高等学校
所在地:千葉県松戸市上本郷2−3621
山本梓さんも専松の出身者。
小学校の途中から千葉県の流山市に育った仲村さんにとって、隣の松戸市の同校に進んだのは自然な流れだったことでしょう。
***
ちなみ名前に「専修大学」がつく高校は、専修大学松戸高等学校(千葉県)の他に、専修大学玉名高等学校(熊本県)と専修大学北上高等学校(岩手県)があります。
都内の杉並には専修大学附属高等学校があります。
専修大学松戸高校では近年、専修大学への進学は1割程度のようすです。
仲村トオルさんの出身地と出身中学校
仲村トオルさんは、上記のように生まれたときは大田区。その後、大阪の寝屋川で育った時期があり、幼児のうちに川崎に移り、小3からは千葉県の流山市だったことが分かっています。
***
流山市は、千葉県でも江戸川に接して、柏市や松戸市と入り組んだ形となっています。その南に少し飛び出したような形になっている地域に、仲村さんの出身校、流山市立東部中学校があります。
仲村トオルさんが東部中学校出身であることは、mixiの「流東中卒業生コミュ」などで以前から知られ、その他のSNSでも多数の書き込みが見られ、今では流山市の出身者としても著名となっています。
流山市立東部中学校
所在地:千葉県流山市名都借865
あらためて、上記の専松(専修大学松戸高等学校)とも、比較的近い関係であることが分かります。
仲村トオルさんの出身大学は専修大学
専修大学は、ご存知「日東駒専」といわれる私立の中堅大学で、仲村トオルさんが卒業した文学部は1966年に開設されました。
専修大学の神田キャンパスは法学部が中心で、文学部は生田キャンパスにあります。
専修大学
所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田2丁目1−1
生田キャンパスでは、近くに明治大学の生田キャンパスも見えます。川崎市岡本太郎美術館も見えています。
***
専修大学の出身者には、他に大沢たかおさん、モロ師岡さん、永島敏行さん、加藤ローサさんなどがいます。
大沢たかおさんと仲村トオルさんは、各々個性的ながらどこか似た空気を感じることがありました。その理由にはなりませんが、同じ大学で、仲村さんのほうが学年で2年年上になります。
また、高校そのものは違いますが、専修大学の系列高校から二人とも専修大学に進学しています。
略歴を振り返ると仲村トオルさんは、専修大学に入学してすぐ、とも言える期間に『ビー・バップ・ハイスクール』主演でデビューしており、学生時代は多忙だったことでしょう。しかも学生時代にいくつものドラマに出演・・・
***
仲村トオルさんがWOWOWで主演したドラマ『空飛ぶタイヤ』は、長瀬智也さん主演で2018年に映画化されました。
2016年のドラマ『家売るオンナ』が2017年には『帰ってきた家売るオンナ』として金曜ロードSHOW! 特別ドラマ企画となったことも好評でした。
やっぱり、仲村トオルさんの総理大臣役はとても大好き。#日本沈没 #希望のひと #仲村トオル #東山総理 pic.twitter.com/JRB2rdKcgv
— ピカチュウと車好きさん (@DzEiT9a6YXBe8Pa) November 16, 2021
チーム・バチスタシリーズのキャラの濃い、白鳥圭輔役のファンだった人も多数・・
***
なお、近年では仲村トオルさんと鷲尾いさ子さんの娘である「ミオ」さんが注目されています。
流石、このご両親から生まれた美緒さんは、身長176センチというスタイルで、かつ、当初は芸能界に入ることを仲村トオルさんが反対していた・・等々が話題となりました。
8月9日発売!
サラブレッドな長身美女はお好きですか? 仲村トオルの娘・ミオ、初グラビア披露のデジタル写真集発売https://t.co/sCymK0XIFp pic.twitter.com/0eJaHZrd9q
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) July 30, 2019
「ミオ」さんについては出身校が、高校まで「東京女学館」という説が有力ですが、確実なところは不明。少なくとも大学は学生募集停止などの経過があった東京女学館大学ではないと想定されます。
***
以上簡単ですが、仲村トオルさんの出身校についてでした。