小学校からの同級生でオアシズを結成した光浦靖子さん
光浦靖子さんは1971年生まれ。オアシズとして大久保佳代子さんとコンビを組んでいます。大久保さんと同じ小・中・高で過ごし、県立成章高等学校を経て、東京外国語大学(東京外語大)に進学しました。
「光浦靖子 大学」と探す方が多いようですが、出身校は東京外語大。大久保さんのページにありますように、二人は東京に出て、早稲田大学のお笑いサークル「早稲田寄席演芸研究会」でコンビを組みました。
愛知県立成章高等学校 ⇒ 東京外語大
東京外国語大学ではインドネシア語を専攻。なぜインドネシア語なのか、どこかで語っているかもしれませんが、見つかりませんでした。
しかし東京外語大を選んだのは、やはり大久保さんと同様にまずは東京に出て、という理由もあったことでしょう。
学生時代に「オアシズ」を結成しデビューしたあと、大久保さんはカットされたけれど光浦靖子さんには『新しい波』などに出演のチャンスが続きます。
2000年に大久保さんが活動を再開した後、いっときは、二人のコンビに「コンビ格差」が指摘されるくらい、大久保さんの人気が高くなった時期があります。
しかし、眼鏡の似合う光浦さんがメガネを外した姿が美しいとか、じつはスタイル抜群とか、諸々のウワサもあります。大久保さんが紹介した恋人を大久保さんに奪われた(?)という信憑性の疑われる情報もありましたが、いずれ真相は当事者にしか分からない雑音のようなものでしょう。
いずれにしてもお二人にはそれぞれの魅力と実力があり、著名人ゆえいろいろ言われたとしても、事実、女優としての立場を確立してきたことは周知のとおりです。
光浦靖子(みつうらやすこ)
生まれ:1971年5月20日
出身:愛知県田原市
1987年:(推定)成章高等学校入学
1990年:(推定)東京外語大入学
1992年:「オアシズ」を結成しデビュー『新しい波』等に出演
1995年:お笑い挑戦番組『GAHAHA王国』出演
1996年〜『めちゃ²イケてるッ!』レギュラー
1998年:東京外語大、卒業
2010年:週刊こどもニュース7代目お母さん役
2011年:『11人もいる!』真田恵
2012 年:手芸本『男子がもらって困るブローチ集』
2013〜2017年:『NHK高校講座 ベーシック国語』
2015年:『趣味の園芸ビギナーズ』
2017年:『おんな城主 直虎』あやめ 役
2020年:「隕石家族」
その他、ロンドンハーツ他、多数出演
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。
他人から拒絶される事が怖くて 自分からはなかなか話しかけられない。
だから自分から近づくより、他人から寄ってきてもらえる人になりたいの。光浦靖子pic.twitter.com/NCdudD0nuQ
— VIPマインド (@vip_mind) November 8, 2020
光浦靖子さんの出身高校は愛知県立成章高等学校
愛知県立成章高等学校は愛知県の田原市にあります。
前身は田原藩の藩校成章館だそうですから、歴史のある公立高校。
所在地:愛知県田原市田原町池ノ原1
すぐ近くに渡辺崋山 池ノ原幽居跡という史跡が見えます。そもそも田原市の位置は?というと、名古屋とは伊勢湾、三河湾を挟むような関係。田原市は名古屋よりも豊橋市に近く、また浜松市にも近いということになります。
成章高校の出身者として、光浦靖子さん、大久保佳代子さんらが有名で、中日ドラゴンズオーナーの白井文吾氏も成章高校出身です。
成章高校では普通科の偏差値が高くなっています。
***
いずれにしてオアシズの二人は、首都圏の国立大学に進学しました。
大久保佳代子さんの情報にもありましたが、「ともかく首都圏へ」という動機があっても、それだけで首都圏の国立大学に実際に進学するのは、容易なことではありません。基本的にお二人には高い学力があったと言えそうです。
光浦靖子さんの出身大学は東京外語大
上記のように光浦靖子さんは、国立の外国語大学である東京外語大でインドネシア語を専攻しました。言うまでもなく外国語大学として国立では唯一であり、最高峰に位置づけられる外語大です。
東京外国語大学の出身者には、NHKの石井かおるアナウンサー(モンゴル語)や夏目三久アナウンサー(ベトナム語)などがいます。鈴木亮平さんも東京外語大の出身者。桑子真帆アナウンサーも。
所在地:東京都府中市朝日町3丁目11−1
光浦さんの大学卒業には8年間かかったとのこと。芸能活動が多忙だったからでしょう。それにしても、専門課程を投げ出すことなくしっかり卒業しており素晴らしいです。8年間の後半の半分は学費も自分で賄っていたそうです。
学生時代に芸能活動の収入がどれくらいあったかは分かりませんが、諸々のアルバイトをしたことも経験の蓄積として役立っているとのこと。学生時代には鶯谷に住んでいたとかーー。
昨日はラジオ収録してました!!📻✨
平沼紀久 さん、光浦靖子 さん、PENICILLIN HAKUEI さんと♪新しい私のキャラを掘り出してもらってます😆👍
ぜひぜひ放送をお楽しみに!😘😍✌️Leola#アットエフエム#ノリノリでいこうぜ★#毎週日曜日午後8時半〜 pic.twitter.com/hYZL8Xbr7w
— Leola official (@Leola_official) 2017年6月15日
***
卒業後もドラマ出演したり、高校講座を担当したり、活躍してきた光浦靖子 さんです。
「めちゃ女日本プロレス」でも知られますが、手芸関係の活動でも著名となっています。
「11人もいる!」で新しい「母」となった光浦さんが、亡くなった前妻(広末涼子さん)だったかつての母と、自分を比較しても仕方ない、私は私・・・のように悟っていく過程もステキでした。
以上、光浦靖子さんの大学、出身高校などについてでした。