世界遺産検定でも知られる鈴木亮平さん
鈴木亮平さんはあらゆる役をこなし、活躍中の俳優さん。兵庫県地元の西宮市内の小中学校と、県立高校を経て、東京外語大を卒業しました。2018年の大河ドラマ『西郷どん』では西郷隆盛役も務めるなど、その後の活躍も含めて、たいへん存在感のある俳優さんです。
兵庫県立芦屋南高等学校 ⇒ 東京外国語大学
県立芦屋南高校は現在、兵庫県立国際高等学校に変わりました。その高校時代に高校生のドイツ語コンテストで優勝という、優れた成績を残しました。
世界遺産検定1級を持っていることでも知られています。『行った気になる世界遺産』の発行や、「鈴木亮平の勝手に課外授業」などユニークな活動も注目されます。
*ご興味のある方は世界遺産検定 (受験できます)
鈴木亮平(すずきりょうへい)
生まれ:1983年3月29日
出身:兵庫県西宮市
2006年:東京外国語大学卒業
2006年:男性用水着をPRする初代のキャンペーンボーイに選出
『レガッタ〜君といた永遠〜』で俳優デビュー
2011年:一般女性と結婚
2013年:「彼岸島」宮本篤
2014年:連続テレビ小説『花子とアン』村岡英治役
2015年:『天皇の料理番』秋山周太郎役、『俺物語!!』剛田猛男役
2017年:『銭形警部 漆黒の犯罪ファイル』銭形幸一役、『忍びの国』下山平兵衛役
2018年:NHK大河ドラマ『西郷どん』西郷隆盛役
追記
2019年:「ひとよ」稲村大樹役
2020年:「燃えよ剣」近藤勇役
その他、出演多数
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。
『天皇の料理番』で20キロ痩せ、『俺物語!!』では30キロ増やすという「肉体改造」を行っており、一方で世界遺産検定1級の合格者という幅広い才能を見せてくれます。
奥さまのことは一般の方なのであまり情報がありません。しかし、年上だとか有村架純さんに似ている等々のウワサはあります。いずれ、子煩悩な鈴木さんということは想像できる気がします。
『忍びの国』公開まであと4日! https://t.co/JQEifXxCoV
— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) 2017年6月27日
鈴木亮平 「34才」
⇒ https://t.co/i9S3mfvC5G— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) 2017年3月29日
鈴木亮平さんの出身高校は県立芦屋南高等学校(現:国際高等学校)
上記のように県立芦屋南高等学校はその後、2005年からは兵庫県立国際高等学校と変更されています。校舎などは芦屋南高校時代のものを使っているそうです。
2003年に開校した兵庫県立国際高等学校では、中高一貫校として兵庫県立芦屋国際中等教育学校も開校しました。
国際高校になった経緯(設置の科など)と、鈴木亮平さんの語学力が関係あるか詳細は分かりません。しかしいずれにしても日本を代表する外国語大学に進みました。
芦屋南高等学校では鈴木亮平さんの同期に、モデルのミカエルさんもいました。
鈴木亮平さんの出身大学は東京外語大学
東京外語大では欧米第一課程英語専攻となっています。卒業までに芸能事務所などを履歴書を持って多数回ったことが知られていますが、結果として卒業した2006年のうちに俳優デビューした鈴木さんです。
東京外国語大学では言語文化学科と国際社会学科があります。
また鈴木さんは実用英語技能検定1級を持っています。優れた学力を持ちながら、俳優としてたいへんパワフルな姿を見せてくれる鈴木さんは、大河ドラマの主役をも見事に演じました。
東京外語大の出身者には吉永みち子さんや呉善花さんがいます。時代を遡ると二葉亭四迷さんも。女優の中村優子さんも東京外語の出身です。
外国語能力が演技にどう活かされるかは別問題でしょうけれど、鈴木さんにはあらゆる役をこなしてしまう不思議な魅力があるようです。
追記:2018年の大河ドラマ『西郷どん』が始まり、2月末現在やっと江戸に旅立つことになった西郷どん@鈴木亮平さんです。頼もしくて優しくて包容力のある西郷隆盛を、鈴木さんならではの魅力で表していて、好評です。少々恋愛要素が加味された筋のようですが、西郷隆盛の人柄は、なるほどと新たな面を見せてくれている気がして、楽しみです。相撲をとって渡辺謙さんを投げ出す場面では、鍛え上げた肉体美でした。(2018年現在の追記でした)