上白石萌歌さんの大学はどこ?

上白石萌歌(かみしらいしもか)さんは上白石萌音さんの妹で、2000年生まれですからまだ学生。「大学はどこ?」とたびたび話題になります。小学校5年生から芸能活動を始め、すでに女優として充分に活躍するうえにadieu名義で歌手も務めます。
鹿児島の出身で、姉の上白石萌音(かみしらいしもね)さんが高校生で上京した時、萌歌さんも中2で上京しました。
萌歌さんが高校を卒業するまでは、母親と姉妹2人の3人で事務所の寮とされるマンションで暮らし、大学生となってからは萌音さんと二人で暮らしています。
萌音さんの活躍も2020年ころから加速度的に認知され、妹の萌歌さんについても、どの高校に行き、どの大学の行っているのか!?と関心が集まってきました。
諸々の情報から、萌歌さんの出身高校は萌音さんと同じ私立の実践学園高等学校であることが、また大学は明治学院大学であることが分かってきました。
実践学園高等学校 ⇒ 明治学院大学
その根拠などは下の項に・・
上白石萌歌(かみしらいしもか・本名)
生まれ:2000年2月28日
出身:鹿児島市
2011年:『東宝シンデレラ オーディション』でグランプリ
2012年:ドラマ『分身』で女優デビュー
2013年:(推定)上京し姉と母親と3人で暮らす
2015年:(推定)実践学園高校入学
2015年:『はなかっぱ』主題歌の「ス・マ・イ・ル」でCDデビュー
2018年:(推定)明治学院大学入学
2018年:『羊と鋼の森』上白石萌音と共演、『義母と娘のブルース』
2019年:『いだてん〜東京オリムピック噺〜』前畑秀子役、「adieu」名義音楽活動開始
2020年:「教場」 石上史穂 、「天使にリクエストを」、「ゲルニカ」主演
その他出演等多数、
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/f4iXunskzd
— 上白石 萌歌 (@moka_____k) December 20, 2020
上白石萌歌さんの出身高校は実践学園高等学校
上白石萌歌さんの出身高校は、各種の情報から姉の萌音さんと同様に実践学園高等学校であるとされます。
そして高校という前に、萌歌さんは併設されている実践学園中学校に、上記のように推定で2013年の春、中2が始まる頃に転校しました。
萌音さんのページにあるように、萌音さんは高校時代の勉強について以下のように言っています。
「勉強熱心な高校でしたので、1年生の時からビシバシと鍛えられまして、かなり勉強漬けの毎日でしたね。」
二人は最初は、鹿児島と行ったり来たりしながら、都内在住になってからもかなりの多忙な活動の中で、しっかり勉学を収めているので、そのパワーは驚異的かもしれません。
妹の萌歌さんも、中学も高校も同様の環境で学んだ様子です。
再度、時系列を振り返ると、おそらく都内に移ってすぐの頃に、2013年4月から放映された「幽かな彼女」に藤田ともみ役で出演しています。
高校へは、したがって内部進学で進んだと考えられます。
萌歌さんが実践学園である根拠は、御本人は公表していませんが、実践学園の卒業生や関係者のツイートを多数見かけます。一例として・・
東京A代表の堀越高校と言えば
— たけ (@q5mzIaFGIFoCQ2Y) January 3, 2021
東宝芸能的には長澤まさみ先輩と
浜辺美波さんの母校としても有名
萌音ちゃんと萌歌ちゃん姉妹の
母校である実践学園のサッカー部も
全国出場の経験がある強豪だけど
東京都予選の準々決勝で
その堀越に負けてしまった#高校サッカー#東宝芸能#上白石萌音
そして話は前後しますが、萌歌さんの高校以前の出身校を整理すると、小学校と中学校の途中までは鹿児島で、中2からは都内の実践学園中学ということになります。
出身小学校:鹿児島市立皇徳寺小学校
出身中学校:鹿児島市立皇徳寺中学校
出身中学校:実践学園中学校
鹿児島の地名にも趣があります。
実践学園中学・高等学校の所在地:
東京都中野区中央2丁目34−2
たまたまの写真ながら、進学に熱心な同校の様子が見て取れますネ。
進学面での実績とともにスポーツでも成果を挙げている実践学園です。八王子に専用グラウンドも設置。
同校の始まりは戦前1935年の「実践商業学校」でした。
名前が「実践商業高等学校」と変わったのは1954年。
さらに1990年に「実践学園高等学校」となり、中学校の併設は1996年から。もちろん二人姉妹にとっては実践学園中学・高等学校となってから。
出身者には先輩女優のもたいまさこさん、サッカー選手の新井直人さんらがいます。
上白石萌歌さんの出身大学は明治学院大学(推定)
進学した大学については、やはり ご本人からの公表はありません。
しかし、中学生からデビューして人気女優となっており、年齢的に大学生のはずなので、上白石萌歌さんについては「大学 どこ?」などと、多くの人が探しているのも事実。
進学先の大学は明治学院大学と言えそうです。所属学部は社会学部
萌音ちゃんが明治大学で、萌歌ちゃんが明治学院大学って、えっと…
— もねもね (@tKLt7AmAxsyX1uo) March 24, 2020
姉妹でハイスペックすぎませんか??(汗)#上白石萌音 #萌音ちゃん #上白石萌歌
高校2年の頃までの志望校は
— 友人A@334万 (@hebdjrue) October 2, 2020
明治学院大学だったの…そう…今上白石萌歌ちゃんが在学しているのよ。
なんかすごい後悔した。
大学受験の偏差値データを複数見ると、明治学院大学社会学部の偏差値は、受験方法により50代後半から62.5。
白金台の駅から歩いていける明学キャンパスはたいへんお洒落。
明治学院大学はミッション系で、横浜に開校した「ヘボン塾」を起源としています。
本部の所在地:東京都港区白金台1丁目2−37
ただし、白金台キャンパスは3、4年時で、1、2年時は明治学院大学横浜キャンパスに通うことになります。
横浜所在地:横浜市戸塚区上倉田町1518
年齢から考えて、萌歌さんは2021年には3学年を終え、4年になる時期と思われます。
高校時代も忙しい中、大学受験もしっかりこなしている様子が素晴らしいですネ。
上の項目にあるように、大学生になった萌歌さんは、水泳選手の前畑秀子さんの役をやったり(いだてん)、歌ったり、警察学校の生徒になったり(教場)、まさに目まぐるしいほど、たくさんのドラマ、多々のシチュエーションで登場してくれています。
上白石萌音さんと上白石萌歌さん。
今更ながらよく似ていて、映画「羊と鋼の森」では「双子の姉妹でした。
それぞれにステキで、かつ目の周辺の雰囲気の違いなどあって、お二人はさらに大女優に成長されることが期待されます。この名前で本名というのも、インパクトが大きいこと!。
萌音ちゃんの23歳のお誕生日🎂まで、あと30分💘💘
— mina@東京 (@minayuu1221) January 26, 2021
萌音ちゃんにとって素敵なお誕生日になりますように❤️#上白石萌音 萌歌ちゃんとお祝いするのかな!? pic.twitter.com/buWqVf9aZO
以上、人気女優として注目度アップ中の上白石萌歌さんの出身校について、でした。