出身大学

出身大学はランキングされたり、年収との関わりや、社長数が多い大学は?等々話題になります。芸能人や著名人の出身大学、出身高校はどちらか。大学情報、高校情報も併せてご案内しています。

その他の教育機関等

もたいまさこさんの出身大学と出身高校

「やっぱり猫が好き」等でお馴染み、もたいまさこさん

もたいまさこさんは、本名は罇真佐子さんで、なるほどなかなか読みにくいかもーー。『やっぱり猫が好き』などで小林聡美さんとの共演が多く、今では、味わいある熟年女性を演じる代表的な女優となっています。

東京都の出身で、実践学園中学・高等学校を出て舞台芸術学院を卒業しました。

実践学園高等学校 ⇒ 舞台芸術学院

もたい まさこ(本名:罇真佐子)

生まれ:1952年10月17日
出身:東京都

1959年:(推定)小学校入学、7歳
1966年:(推定)中学入学、13歳
1968年:(推定)実践学園高等学校入学、16歳
1971年:(推定)実践学園高等学校卒業、19歳
1972年ころ?:舞台芸術学院入学
1979年:「劇団3○○(さんじゅうまる)」結成
1986年:金鳥「ゴン」のCMで木野花と共演
1989年:『やっぱり猫が好き』恩田三姉妹として室井滋、小林聡美と共演
1997年:『活!』群ようこと共著

2006年:『ALWAYS 三丁目の夕日』大田キン、『かもめ食堂』マサコ、54歳
2007年:『それでもボクはやってない』日本アカデミー賞最優秀助演女優賞。『メガネ』
2010年:『トイレット』ばーちゃん
2013年:『パンとスープとネコ日和』ハッピーのママ
2017年:『カルテット』巻鏡子、65歳
2021年:『ペンションメッツァ』
その他出演多数

*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。

 


金鳥「ゴン」のCMで木野花さんと共演して話題となったのは、よく木野花さんのページにある通りです。このコマーシャルで使われた「亭主元気で留守がいい」が、1986年の流行語大賞銅賞を受賞しました。そして、なるほど二人は似ておられます。




もたいまさこさんの出身高校は実践学園高等学校 

実践学園高校は、2020年も2021年も人気が沸騰している上白石萌音さん、そして妹の上白石萌歌さんの出身高校にもなります。

実践学園高校

所在地:東京都中野区中央2丁目34−2

現在名「実践学園中学・高等学校」の前身は、1935年に設置された「実践商業学校」でした。その時の設置者は「財団法人東京堂学園」。

さらに戦時中の1941年には、東京堂などの出版取次が日本出版配給に統合されたことにより、経営母体は「財団法人実践学園」に移りました。

さらに戦後になり新制度のもとで1948年「実践学園高等学校」が設置され・・・。
さらに、1954年 に「実践商業高等学校」と改称され・・・
さらにさらに1990年にもう一度「実践学園高等学校」と改称されています。

ということで、少々ややこしいのですが、もたいさんが入学したころは、学校名は「実践商業高等学校」という名前の私立の高校でした。

***

また、中学校が開校したのは1996年のことですから、もたいまさこさんの頃は、当然、高校からとなります。もたいさんは年齢からすると1968年に入学し、1971年に卒業したと考えられます。

ということで、実践学園高校の前の、出身中学についてはいまのところ不明ですので、分かり次第追記します。

もたいまさこさんの出身校は、舞台芸術学院 

もたいまさこ

もたいさんは演劇を始める前に、2年ほどベビー用品売り場(三越)にて販売員として勤めていたとのこと。

その2年くらいというのが高校卒業後と考えると、舞台芸術学院に入って演劇を学んだのは、1972〜1973年頃かと想定されます。

ということで、もたいさんの正確な入学時は不明ですが、舞台芸術学院出身者には、役所広司さん、山田洋次さん、市村正親さん、上条恒彦さん、木野花さん、麿赤児さんという錚々たるベテランがいます。

もたいさんは、その後、渡辺えりさんらと劇団3○○(さんじゅうまる)」を作っており、舞台芸術学院は結果として、人脈的にも大きな影響をもたらせたのではないかと見えます。

舞台芸術学院は、池袋駅からも近い範囲にあります。

所在地:東京都豊島区西池袋3-5-19

平岩紙さんも舞台芸術学園の出身者。舞台芸術学院の授業料はスタデイサプリサイトに拠ると、少年度納付金が129万円ほどでした。

私立大学の初年度納付金の、高くないほうの例と同じくらいでしょうか。(たとえば早稲田の法学部で約117万円、先進理工学部で約175万円といった違いがあります)

***

木野花さんと共演したコマーシャルがヒットし、1986年の流行語大賞銅賞したあと、もたいさんは『やっぱり猫が好き』が1989年にヒットして、人気女優さんの地位を築いてきました。

よく知られるように、小林聡美さんとの共演が多くなっています。2006年の『かもめ食堂』もヒットしました。

かもめ食堂」の舞台となった店は、フィンランドで一種の観光地となっており、日本人がかなり訪れるスポットともなっています。片桐はいりさんもその一員。

近年では話題となったドラマ『カルテット』でも味わいある母親(クドカンさんの母)として登場しました。2021年現在は60代後半ですが、ますます、頼りがいのある女優さんとなっています。

2021年1月には WOWOWオリジナルドラマの『ペンションメッツァ』が放送され、小林聡美さん役所広司さんらとともに、もたいさんも出演しています。

***

以上、ベテラン女優もたいまさこさんの出身校について、でした。

-その他の教育機関等

執筆者:

関連記事

谷原章介さんの出身大学と出身高校、セツ・モードセミナーへ

Contents1 愛される端正な方、谷原章介さん2 谷原章介さんの出身高校は神奈川県立港北高等学校3 谷原さんの出身地横浜港北区と出身小学校・出身中学校4 谷原章介さんの出身大学はなし、セツ・モード …

ディーン・フジオカさんの出身大学と出身高校、インスタも注目される人気俳優

Contents1 「五代様ブーム」で一気に著名になったディーン・フジオカさん2 ディーン・フジオカさんの出身高校は千葉県立船橋高校3 ディーン・フジオカさんの出身地千葉県鎌ケ谷市と出身小学校、出身中 …

真木よう子さんの出身大学と出身高校、無名塾へ

Contents1 根っからの芸能志望、真木よう子さん2 出身中学は印西市立木刈中学校、出身地は印西市3 真木よう子さん出身高校はなし、無名塾へ 根っからの芸能志望、真木よう子さん 真木よう子さんの学 …

梶原善さんの出身大学と出身高校

Contents1 三谷幸喜さんに誘われて役者になった梶原善さん2 梶原善さんの出身高校は関西高等学校3 梶原善さんの出身地岡山市と出身小学校、出身中学校4 梶原善さんの出身学校は専門学校東京デザイナ …

坂本冬美さんの出身大学と出身高校、石川さゆりさんに憧れて演歌歌手に

Contents1 演歌歌手の代表的存在の坂本冬美さん2 坂本冬美さんの出身高校は和歌山県立熊野高等学校3 坂本冬美さんの出身地、上富田(かみとんだ)町と出身小学校・出身中学校4 坂本冬美さんの出身大 …


当サイトでご案内している略歴はファンとしての諸情報のまとめであり、公式発表ではありません。ただし情報の正確さにはことさら留意しております。また、略歴中の(推定)は特に公表はされていないけれど、計算上では推定されるという当サイトによる年譜です。同じく略歴中の学校関係などに年齢を添えた場合は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。記事中に引用したテキストのうち、色などが付いている場合は、弊サイトによる加工となります。さらに肩書や所属等は記事作成時のもので、その後変わっている場合があります。どうぞご了承ください。



カテゴリーは便宜上、国立、私立と並んでいます。順不同。高校については一部のみカテゴリー分けしています。

ご訪問まことにありがとうございます。緊急連絡先についてはプロフィールのページをご覧ください。

 






 

弊サイトではグーグルアドセンス広告を導入しております。

 

 

出身大学トップに戻る