出身大学

出身大学はランキングされたり、年収との関わりや、社長数が多い大学は?等々話題になります。芸能人や著名人の出身大学、出身高校はどちらか。大学情報、高校情報も併せてご案内しています。

その他の教育機関等

木村多江さんの出身大学と出身高校

もの静かに怪演、「薄幸」と名付けられる名女優

木村多江さんの学歴と出身校について。

木村多江さんは舞台から演技を始め、現在は多くのドラマ、映画で活躍している女優。不幸な女性を演じる「薄幸女優」と名付けられるほどの演技力が魅力です。

東京都の出身で小学校から高校までずっと、九段北にある白百合学園だったことが知られています。名門大学進学者の多い白百合学園ですが、木村さんは好きな分野を選択し、昭和音楽芸術学院に進学しました。

白百合学園中学校・高等学校 ⇒ 昭和音楽芸術学院

昭和音楽芸術学院ではミュージカル科を卒業しました。

同校はもともと「東京声専音楽学校」でしたが、1989年4月に昭和音楽芸術学院へと改称されたので、ちょうど改称の時に木村さんが入学したと考えられます。

2020年代は50代の女優として活躍しています。

女の子のお子さんが一人いて、青山学院に通うということも何度か周囲から話題とされました。

木村多江(きむらたえ)

生まれ:1971年3月16日
出身:東京都深川
1977年:(推定)白百合学園小学校入学、6歳
1883年:(推定)白百合学園中学校入学、12歳
1986年:(推定)白百合学園高校入学、15歳
1989年:昭和音楽芸術学院入学、18歳
1991年:昭和音楽芸術学院卒業、21歳

1995年:『美少女戦士セーラームーン』フィッシュ・アイ 役
1996年:『聖龍伝説}
2005年:電通の鈴木氏と結婚、34歳
2007年:『怪談』お園、妊娠が分かり『大奥』を降板
2008年:『ぐるりのこと。』主演、『上海タイフーン』主演
2012年:『平清盛』仏御前
2016年:『とと姉ちゃん』ヒロインの母
2019年:『後妻業』中瀬朋美、『あなたの番です』榎本早苗
2021年:『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』渡辺江里子
2022年:『前科者』宮口エマ 役

その他、出演など多数
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。

話題を呼んだ『あなたの番です』でも、木村さんの怪演が光りました。

2021年には、『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』で「姉」の渡辺江里子さんを演じ、渡辺さんと木村さんがそっくりと、これも反響が大きいことです。

渡辺江里子さん(阿佐ヶ谷姉妹)の出身大学と出身高校

木村多江さんの出身高校は白百合学園高等学校

「白百合学園中学校・高等学校」ということで文字通り中高一貫。
いわゆる「お嬢さん」学校の一つとして知られています。

白百合学園は、1878年にフランスから修道女さんが3名、函館に来日したことから始まり、その3年後には東京に学校を設立し、やがて校名は「女子仏学校」さらに「仏英和高等女学校」を経て、1935年に「白百合高等女学校」となりました。

戦時中の全焼を経て、戦後の1947年に白百合学園小学校、白百合学園中学校が設置され、翌年に白百合学園高等学校が作られました。

九段北の現在地は、関東大震災後の1923年からずっと白百合の校地として用いています。
カトリックの伝統もしっかりと継続されており、一週間のスケジュールでは英語の朝礼もフランス語の朝礼も行われます。

白百合学園中学校・高等学校

所在地:東京都千代田区九段北二丁目4番1号

道を挟んで塀の向こうは靖国神社の「遊就館」という、まさに都心の只中にあります。武道館にも国立近代美術館にも近く、また近隣に大妻女子大学もあります(瀧内公美さんの出身校)

また法政大学や東京理科大学のキャンパスも、近隣地域となります。

また、木村多江さんにとっては、出身小学校も白百合学園となります。

白百合学園高等学校には、高校からの入学はないため中学受験での内部進学になります。あるいはその前の小学校からの生徒もいます。

木村多江さんが生まれ育ったのは、江東区の深川と言われています。また富岡八幡もおなじみの神社とのこと。

なので、九段も含めて皇居周辺の都心地域とは隅田川を挟んで東側から、小学校に入ったばかりの少女、木村さんは、通学したことでしょう。

小学校はつまり家の近くではありませんが、小学校低学年でも一応通学できるあたりで暮らしていたことが分かります。

名門、白百合学園の出身者たち

なお、白百合学園に通っていた著名人は多数おられます。

安倍晋三氏の母親である安倍洋子さんや、太宰治の娘である津島佑子さん、森鴎外の娘である森茉莉さんや、先輩女優である大空眞弓さんなど。

大空真弓さんは近年では石坂浩二さんらの「やすらぎの刻〜道」でも独特の存在感を見せてくれました。ガンの闘病や、沖縄移住なども話題となりました。

また、女優の高田万由子さん、お笑い芸人の石井てる美さんは、ともに「白百合学園中学校・高等学校」から東大に進学しています。

image

ところで高田万由子さんは木村さんと同じ1971年、その1月生まれなので、よく見ると、3月生まれの多江さんと同級生?ということなのですが・・

著名人となったのは互いに大人になってからのことなので、高校生のころお二人がどう認識していたか分かりません。しかしパスナビ情報によると白百合学園は、現在4クラス、定員も180名前後なので、小・中・高と12年間、お二人が一緒だったとしたら、かなりよく知っていた関係ではないでしょうか。

また、松たか子さんは同校から途中で堀越高校に転校し、その後亜細亜大学に進学しました。

木村多江さんが進学したのは、昭和音楽芸術学院

先述のように、木村さんは白百合学園から、昭和音楽芸術学院に進学しました。名称が変わったその年と考えられます。

昭和音楽芸術学院は、ちょうどそのタイミングで新宿から神奈川県の川崎市麻生区へと移転しました。

昭和音楽芸術学院は『昭和音楽大学』の系列の一つでしたが、その後、2007年には閉校となりました。

昭和音楽大学には現在、音楽芸術表現学科、音楽芸術運営学科があります。

木村さんの時代の「ミュージカル科」は、2021年現在にそういう名称の専攻はないのですが、芸術表現学科のいずれかの内容に引き継がれていると見られます。

その川崎市の跡地に昭和音楽大学、短期大学部、大学院が移転してきたという形になります。

***

ちなみに昭和音楽大学は、1984年設立の私立大学で、「昭和」が付く大学は他にも多数あります。しかし、昭和女子大学や昭和大学、昭和薬科大学とは関係がありません。

まったくの余談ながら、昭和でなく「平成」のつく大学には、平成国際大学、帝京平成大学、福山平成大学、平成音楽大学、平成医療短期大学があります。

明治大学も大正大学もありますが・・。令和のつく大学は2021年10月現在まだありません。

昭和音楽大学の出身者には森公美子さんや、いきものがかりの吉岡聖恵さん(短期大学)らがいます。

昭和音楽芸術学院(閉校) (現在の昭和音楽大学のあるところ)

所在地: 川崎市麻生区上麻生1-11-1

最寄り駅は新百合ヶ丘。

白百合学園高校から、分類としては各種学校となる昭和音楽芸術学院へ進学するにあたり躊躇はなかったかーーという見方もあります。しかし、中身、実質を選択した木村多江さんの、芯の強さも垣間見るような気がします。

日本アカデミー最優秀主演女優賞などの活躍

その後の活躍は、略歴のようにジワジワと実績を積み上げてきました。

よく知られるように21歳で父親が逝去され、生活が楽でない中でもバイトなどを重ね、パワフルに女優としての道を築いてきた木村多江さんです。

2008年の「ぐるりのこと。」では日本アカデミー最優秀主演女優賞を受賞しました。ともに主演だったリリー・フランキーさんの、法定でスケッチする姿もたいへん印象的でした。

『あなたの番です』での微妙に恐ろしい榎本早苗役もたいへん注目されましたが、2021年の、「渡辺江里子さん」を演じる木村さんには、また別の魅力が秘められています。

木村さんの演技で、阿佐ヶ谷姉妹の自然体の面白さもまた引き出されている様子・・・

『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』で「妹」の木村美穂役の安藤玉恵さんは、上智大学を中退して、早稲田大学に進学した女優で、味わい深い演技を見せてくれます。

物語ではあるけれど、安藤さんの演技で木村美穂さんがかなりユニークな人物ということも伝わってきます。それを、包み込んでいるのが木村多江さん(渡辺江里子さん)・・ということになりそう。

演技の幅の広い多江さんの出演をこれからも期待しています。

***

以上、簡単ですが木村多江さんの出身校について、でした。

-その他の教育機関等

執筆者:

関連記事

柄本佑さんの出身大学と出身高校

Contents1 柄本明さんの長男、柄本佑さん 2 柄本佑さんの出身高校は和光高等学校(出身中学も!)3 柄本佑さんの出身地下北沢と出身小学校4 柄本佑さんの出身校は早稲田大学芸術学校 5 安藤サク …

ディーン・フジオカさんの出身大学と出身高校、インスタも注目される人気俳優

Contents1 「五代様ブーム」で一気に著名になったディーン・フジオカさん2 ディーン・フジオカさんの出身高校は千葉県立船橋高校3 ディーン・フジオカさんの出身地千葉県鎌ケ谷市と出身小学校、出身中 …

永作博美さんの出身大学と出身高校

Contents1 いつまでも若いと言われる筆頭女優さん・・2 永作博美さんの出身高校は、茨城県立麻生高校 3 出身地の麻生町(行方市)と出身中学(麻生中学)について 4 永作博美さんの出身大学はなし …

真木よう子さんの出身大学と出身高校、無名塾へ

Contents1 根っからの芸能志望、真木よう子さん2 出身中学は印西市立木刈中学校、出身地は印西市3 真木よう子さん出身高校はなし、無名塾へ 根っからの芸能志望、真木よう子さん 真木よう子さんの学 …

松下洸平さんの出身大学と出身高校

Contents1 シンガーソングライター、そして俳優2 松下洸平さんの出身高校は都立片倉高等学校3 松下洸平さんの出身地、八王子と出身の小・中学校 4 松下洸平さんは大学でなく、音楽の専門学校へ  …


当サイトでご案内している略歴はファンとしての諸情報吟味の結果であり、公式発表ではありません。ただし情報の正確さにはことさら留意しております。また、略歴中の(推定)は特に公表はされていないけれど、計算上では推定されるという当サイトによる年譜です。同じく略歴中の学校関係などに年齢を添えた場合は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。記事中に引用したテキストのうち、色などが付いている場合は、弊サイトによる加工となります。さらに肩書や所属等は記事作成時のもので、その後変わっている場合があります。どうぞご了承ください。



カテゴリーは便宜上、国立、私立と並んでいます。順不同。高校については一部のみカテゴリー分けしています。

ご訪問まことにありがとうございます。緊急連絡先についてはプロフィールのページをご覧ください。

 

 

弊サイトではグーグルアドセンス広告を導入しております。

 

 

出身大学トップに戻る