出身大学

出身大学はランキングされたり、年収との関わりや、社長数が多い大学は?等々話題になります。芸能人や著名人の出身大学、出身高校はどちらか。大学情報、高校情報も併せてご案内しています。

早稲田大学

武家の女さんの出身大学と出身高校

「武家の」女さんは家族に秘密にできている?

武家の女さんは、女性お笑いタレントで、家族みんな武道をやっているので「武家の」女さんかもしれませんが、家族に知られないために本名を明かしていないそうです。

名門の浦和一女から早稲田に進み、早稲田の大学院を終了した高学歴タレントとして知られます。

東京都の出身で、高校は埼玉県でもトップクラスの公立高校。

浦和第一女子高校 ⇒ 早稲田大学

早稲田大学では教育学部で、国語教育の専攻でした。

武家の女さんは博物館学芸員免許も所持。英検2級も漢検2級も持っているという切れ者タレントさんと言えるでしょう。

学生時代には「明治大学お笑いサークル木曜会Z」に所属し、たかまつななさん(たかまつななさんの出身大学と出身高校)も同じ時期に『木曜会Z』所属していました。

目標としているのは人物として藤井リナさんを挙げています。

武家の女

生まれ:1989年11月3日
出身:東京都

1996年:(推定)小学校入学、7歳
2002年:(推定)中学入学、13歳
2005年:(推定)浦和一女入学、16歳
2008年:早稲田大学入学、19歳
2013年:4月にデビュー、ニコジョッキー杯 大喜利キング
2014年:『お説教アイドル 叱るGENJI』
2015年:早稲田大学大学院修了、「R-1ぐらんぷり2015」で3回戦進出

2016年:『あらびき団 オールナイト祭』
2017年:『本能Z』

2019年:『ヤバイかスゴイか カミヒトエ!』
その他出演等多数

*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。

武家の女さんの出身高校は浦和第一女子高校

武家の女さんが進学した高校、埼玉県立浦和第一女子高等学校は、埼玉県でも代表的な進学校の女子校です。

男子校の埼玉県立浦和高校とともに、男女別の伝統高校として知られています。

大野拓朗さんのページに引用したデータと同一で、参考までに埼玉県の高校偏差値ランキングは以下となります。

早稲田大学本庄高等学院  75(私立/共学)
慶應義塾志木高校  74(私立/男子校)
大宮高校  73(理数/公立/共学)
浦和高校  72(公立/男子校)
開智高校  72(T/私立/共学)
浦和第一女子高校  71(公立/女子校)
栄東高校  71(アルファクラス/私立/共学)
大宮高校  71(公立/共学)
立教新座高校  71(私立/男子校)
春日部高校  71(公立/男子校)
西武学園文理高校  71(エリート選抜/私立/共学)
栄東高校  71(東医クラス/私立/共学)
秀明高校  70(難関/私立/共学)
淑徳与野高校  70(選抜A/私立/女子校)
さいたま市立浦和高校  69(公立/共学)

(高校偏差値ランキング2018  より)

設立は1898年のことで「埼玉女学校」として設立されました。

埼玉県立浦和第一女子高等学校

所在地は、さいたま市浦和区岸町3丁目8−45

同じキャンパス内に浦和第一女子高等学校附属幼稚園も見えます。

***

出身者には東海林のり子さんや、向井亜紀さん、吉永みち子さん、青木裕子さんらがいます。

武家の女さんは、本名が大城文美さんという説もありますが、ご本人が公開していないので本当のところは分かりません。

武闘家一家に育った武家の女さん

武家の女さんは5人きょうだいの4番目だったとのこと。
祖父・・・空手
父・・・空手と柔道
姉・・・柔道
などなど一家の皆が剣道や合気道など武道をやっていたとのことです。

ところで、2015年6月に放送された『華丸大吉の2020』という番組は、突然ながらこの番組は「2020年に収録されている」という設定での放映でした(笑)。

2015年といえば、デビューして2年めです。

「武家の女の1989 極貧生活」についてトーク。

5人兄弟の4番目として誕生した武家の女は拾ってきた家電などを使用して生活してきて、全ては5人兄弟全員を大学に活かせるための対策であったなどと語った。

さらに家族に一切芸人について伝えていないという武家の女に博多らが総ツッコミを入れた。

(https://datazoo.jp/tv/華丸大吉の2020/865084 より)

総ツッコミということで、家族が皆知らないとか、驚いてしまいます。

それにしても、ご家族のことは、内緒にしているくらいなのでよく分かりませんが、極貧という言葉は、番組のノリかもしれません。

image

しかし、『5人兄弟全員を大学に』というご両親の姿勢は素晴らしいです。

まして早稲田の大学院も無事終了した武家の女さんは凄いですネ。

武家の女さんの出身大学は早稲田大学、大学院

早稲田大学

所在地:東京都新宿区戸塚町1丁目104

早稲田に進学した時期は、年齢から逆算すると現役なら2008年ですが、確かなところは不明です。

早稲田の大学院を終了したのが2015年となっていますが、浪人してから修士課程を2年で終了したか、修士課程を3年で終了したか、そのあたりも詳細は分かっていません。

***

家族に隠すために(?!)から始まって、何かと情報が明らかでない点も多い「武家の女」さんですが、これからも活躍されそうで、次第に解明されることも増えていきそうです。

家族がテレビを見ないというのは本当なのでしょう。しかし、テレビを見なくてもそのうち娘が(妹が?)武家の女さんだと気づかれるような気がします。

***

以上、簡単ですが武家の女さんの出身校についてでした。

-早稲田大学
-, ,

執筆者:

関連記事

原田マハさんは関西学院大学の出身でさらに早稲田の二文に

Contents1 原田マハさん、名前の通りの美術愛好家2 原田マハさんの出身高校は山陽女子高校3 原田マハさんの育った岡山と、出身小学校、出身中学校4 原田マハさんの出身大学は関西学院大学5 原田マ …

弘兼憲史さんの出身大学と出身高校

Contents1 「島耕作」を生み出した弘兼憲史さん2 弘兼憲史さんの出身高校は山口県の高水高等学校(出身中学も)3 弘兼憲史さんの出身大学は早稲田大学 「島耕作」を生み出した弘兼憲史さん 弘兼憲史 …

羽生結弦

羽生結弦さんの出身大学と出身高校、「早稲田卒業」となりプロに転向

Contents1 誰からも愛される本物のスター!羽生結弦さん2 羽生結弦さんの出身高校は東北高等学校3 羽生結弦さんの出身地、仙台市泉区と出身小学校、出身中学校4 羽生結弦さんの出身大学は早稲田大学 …

上田晋也さんの出身大学と出身高校、くりぃむしちゅーのツッコミ担当で俳優

Contents1 くりぃむしちゅーのツッコミ担当、上田晋也さん2 上田晋也さんの出身高校は熊本県立済々黌(せいせいこう)高等学校3 上田晋也さんの小学校・中学校時代4 上田晋也さんの出身大学は早稲田 …

橋下徹さんの出身大学と出身高校、異色タレント弁護士から政治家、そして弁護士へ

Contents1 現在は弁護士でタレントの橋下徹さん2 幡ヶ谷で育ち、大阪に転居した徹氏の出身小学校と出身中学校3 橋下徹さんの出身高校は大阪府立北野高等学校4 橋下徹さんの出身大学は早稲田大学 現 …


当サイトでご案内している略歴はファンとしての諸情報のまとめであり、公式発表ではありません。ただし情報の正確さにはことさら留意しております。また、略歴中の(推定)は特に公表はされていないけれど、計算上では推定されるという当サイトによる年譜です。同じく略歴中の学校関係などに年齢を添えた場合は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。記事中に引用したテキストのうち、色などが付いている場合は、弊サイトによる加工となります。さらに肩書や所属等は記事作成時のもので、その後変わっている場合があります。どうぞご了承ください。



カテゴリーは便宜上、国立、私立と並んでいます。順不同。高校については一部のみカテゴリー分けしています。

ご訪問まことにありがとうございます。緊急連絡先についてはプロフィールのページをご覧ください。

 






 

弊サイトではグーグルアドセンス広告を導入しております。

 

 

出身大学トップに戻る