映画科を卒業して活躍中の井之脇海さん
井之脇海さんの学歴と出身校についてご案内します。
井之脇海さんはまだ若手俳優とされてきましたが、近年では存在感も貫禄も増しています。子役からずっと活躍中で、朝ドラの『ひよっこ』でも注目され、その後も幅広い役を演じました。
日出高校に、井之脇さんの場合は中学から進んだことが知られています。
さらに日大の芸術学部に進学し、演技コースを学びました。
日出中学・高校 ⇒ 日本大学 藝術学部 映画学科 演技コース
近年ではさらにドラマでの微妙な味わいを出す脇役等でも、貴重な存在となっています。
井之脇海(いのわきかい)
生まれ:1995年11月24日
出身:神奈川県
所属:ユマニテ
2002年:(推定)小学校入学、7歳
2007年:『受験の神様』井田海役、『天才てれびくんMAX』隼人役
2008年:(推定)中学入学、13歳。『トウキョウソナタ』佐々木健二 新人男優賞受賞
2011年:(推定)日出高校入学、16歳
2012年:大河ドラマ『平清盛』平維盛
2013年:『ごちそうさん』ヒロインの弟
2014年:(推定)日本大学入学、19歳
2017年:『帝一の國』古賀平八郎、『ひよっこ』高島雄大、『あゝ荒野』、『おんな城主 直虎』小野万福
2019年:『いだてん〜東京オリムピック噺〜 』坂井義則、24歳
2020年:『ハルとアオのお弁当箱』W主演、『教場』南原哲久
2021年:『俺の家の話』プリティ原 、『ミュジコフィリア』主演
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。略歴中の学校関係などに添えた年齢は、およそ誕生日を迎えた時点での「◯歳」を示しています。
天才テレビくんなどからずっと連続して活躍しています。『ごちそうさん』のときは、杏さんの弟として「卯野照生」でした。当時17歳。その当時は所属が砂岡事務所。
『トウキョウソナタ』で新人男優賞受賞の2008年は、まだ13歳前後の中学生だったはず。天才的なピアニストを案じました。実際に趣味でピアノを弾いています。
***
あまりに早く「賞」を得ると、その後のプレッシャーは?とも思ってしまいますが、その後もずっと活躍している井之脇さんです。
テレビCM「午後の紅茶」で上白石萌歌(かみしらいしもか)さんとの2人の姿も定着してきました。
・
この投稿をInstagramで見る
井之脇海さんの出身高校は日出高校(出身中学も)
高校はすでに子役から活動してきたので芸能活動との両立のため、日出中学・高校に通っていました。つまり出身校は中学、高校はともに日出学園です。
なお、2021年のスタジオに出演したときの話題で、井之脇海さんが日出中学に進んだきっかけは、先輩の神木隆之介さんのアドバイスだったことがわかりました。先輩と言っても、神木さんが中学二年のことです。
録画していた井之脇海くんのAスタ、拝見させて頂きました。神木くんのアー写を嬉しそうに指差して『 あ〜!隆くんいる!』『 (神木くん)「 日出中学いいよ!おいでよ!」って言われて (海くん)「 わかったー!行くーって!笑」』『 学生の頃 知っている同業の人は心から信頼できる 』❤︎ #Aスタプラス pic.twitter.com/42CuOC2kTq
のんちゃん (@kamikilittledj) December 3, 2022
・
日出高校はもちろん私立で、芸能コースがあります。こちらは劇団や芸能プロダクションに所属している生徒のコース。井之脇さんも芸能コースでした。
日出高校には2017年から国際コース(海外留学)も新設されていました。
芸能人で日出高校出身者の方はたくさんいます。歴史をたどると原田知世さん、上野樹里さん、も新垣結衣さんも、染谷将太さんも日出高校の出身となります。
日出高校(現・目黒日本大学中学高校)
所在地:東京都目黒区目黒1丁目6−15
その後2019年に、名称(組織)が変わり、「日出高校」は現在、「目黒日本大学高等学校」となっています。
日出高校
所在地:東京都目黒区目黒1丁目6−15
井之脇さんの場合、出身校は、中学から日出学園ですが、その前の小学校は、公立の小学校と考えられます。
・
この投稿をInstagramで見る
(公式アカウントから)
・
出身小学校は現在のところ不明。
神奈川県の出身で、横須賀の近くの海の近くで生まれ、「海」と名付けられたとされます。詳細が分かれば追記します。
井之脇海さんの出身大学は日本大学
井之脇海さんは日本大学藝術学部映画学科演技コースに入学しました。大学進学にあたっては、香川照之さんから、大学は行ったほうがいいと言われたという逸話が残っています。
日出高校も芸能人が多いと言われますが、やはり芸能人の子息も多いと言われる日芸(日本大学芸術学部)です。
***
日芸といってもその中に8学科があり「写真」「映画」「美術」「音楽」「文芸」「演劇」「放送」「デザイン」となっています。
日本大学は言うまでもなくマンモス大学。その中で「芸術学部」は偏差値もばらつきがあります。しかし芸術という分野なので、数値で測れるものでもないでしょう。
日大芸術学部
所在地:東京都練馬区旭丘2丁目42−1
井之脇さんは上記のように芸術学部のさらに「映画」を専攻。かつコースは演技ということです。。
NHKNの連続小説『ひよっこ』では、ヒロインみね子の乙女寮の友人・幸子の婚約者という役柄でした。ドラマの中で、合唱指導をしてオルガンを弾いていました。
#井之脇海 が気になっている方へ業務連絡です。
義母と娘のブルースを是非観てください。理想の彼氏100億点満点な優しくてかわいい井之脇海がいます。
おんな城主直虎も是非是非観てください。菅田将暉と最ッ高のコンビ組んでます。やや長いですがいつから出てくるかはとりあえず置いて一話から観てくd pic.twitter.com/xn3BU6qH1E— かおる (@sakyo_asc) November 27, 2020
さらに、2019年の大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜 』の中では聖火ランナーという重要な場面を坂井義則役として文字通り走りました。
2021年の『俺の家の話』では体重をなんと15キロ増やしたとのこと。見た目だけでなく、経験の蓄積が、充分な貫禄となっているように見受けられます。
さんたまプロレスのプリティ原こと井之脇海くんと、堀コタツこと三宅弘城が出演するドラマ「俺の家の話」はTBS系列で本日22時からっ‼︎‼︎#俺の家の話 pic.twitter.com/lTEKy8YSkD
— 三宅弘城 (@miyasekken) January 29, 2021
***
以上簡単ですが、井之脇海さんの出身校についてでした。