Contents
ベテランゆえ「現在」「結婚」などが注目される井上真央さん
井上真央さんは子役の頃から活躍してきたベテラン女優さん。それゆえに、以前も今も何かと井上真央さんの現在は?結婚は?と気にされていることも事実。
しかし、芸能活動のみ焦点を合わせても、朝ドラの『おひさま』も大河ドラマ『花燃ゆ』も主演を務め、その後も続々と洗練された演技を見せてくれています。
子役時代からずっと忙しかった真央さんですが、偏差値の高い日大の付属高校を経て明治大学に進学しました。
日本大学付属藤沢高校 ⇒ 明治大学文学部
進学のために高3では芸能活動を休んだことも知られています。
井上真央(いのうえまお)
生まれ:1987年1月9日
出身:神奈川県
所属:アン・ヌフ(岸部一徳事務所)
1992年:『真夏の刑事』5歳で子役デビュー
1995年:NHK『藏』で田乃内烈(松たか子)の少女時代
1999年:(推定)中学入学
1999〜2003年:『キッズ・ウォー』今井茜役
2002年:(推定)日本大学附属藤沢高校入学
2004年:大学進学のため芸能活動を一時休止
2005年:(推定)明治大学入学、『花より男子』連続ドラマ初主演
2007年:『ファースト・キス』ヒロイン
2011年:『おひさま』ヒロイン、『八日目の蝉』日本アカデミー賞最優秀主演女優賞
2015年:『花燃ゆ』大河ドラマ初主演
2017年:『明日の約束』主演
2018年:『焼肉ドラゴン』梨花
2019年:『少年寅次郎』主演
2020年:『一度も撃ってません』福原歌留多
2021年:『大コメ騒動』主演、「二月の勝者-絶対合格の教室」
その他出演多数
*略歴は当サイト独自のまとめであり、公式発表ではありません。
可愛イイと思ったら応援RT♡ pic.twitter.com/KK6ar01xes
— 井上真央を力いっぱい応援するBOT (@inouemaofan) 2017年5月13日
今、思った、、、凄いよね🤗
松本潤。今年冬映画99.9。
来年のアカデミーで井上真央松本潤でなんかの賞にノミネートになったら、共演が見れる🤭
真央ちゃんは大コメ騒動。
潤くんは99.9。
潤くんにも最優秀主演男優賞あげたい#松本潤 #井上真央 pic.twitter.com/Lx1I98O3Vo— もこ (@z58PLg2zyjLUuyK) February 17, 2021
井上真央さんの出身高校は日本大学付属藤沢高校
日本大学藤沢高校は、神奈川県の高校ランキングでも上位に表示される私立の共学校。神奈川県藤沢市にあり、同じ敷地内に日本大学生物資源科学部も並んでいます。
日大藤沢高校には附属中学もあり、しかし2009年に創設されたので、井上真央さんは日本大学藤沢の中学校には行っていないことになります。
所在地:神奈川県藤沢市亀井野1866
***
前項の略歴を見ると、日本大学藤沢高校に進学する前に、真央さんは中学生として『キッズ・ウォー』今井茜役で忙しかったはず。しかも難関校と言われる高校受験を突破しています。生来の努力家ということでしょう。また、家庭も、芸能生活をしていても学校の成績には厳しかったとのこと。
日本大学藤沢高校出身者では真央さんの他に、プロ野球選手を複数出しています。
日本大学の附属ですから日大にも行けるでしょうけれど、早慶上智などへの進学でも知られる進学校となります。
*日本大学の系列校については、若林正恭さんのページにあるように、「系列の関係」が複数あり、かつ全国に多数の高校が存在します。同校は、日本大学にとって生物資源科学部の所在地でもあります。
・
井上真央さんの出身地横浜と出身中学
井上真央さんは日本大学藤沢高校の前に、中学はどこだったでしょう?
公式サイトのプロフィールには、特に記載されませんが、複数の情報、あるいは中学毎フェイスブック等が、井上さんの出身中学は横浜市立浜中学校であると伝えています。
所在地:神奈川県横浜市磯子区杉田3丁目30−11
また、すぐ近隣に見えている梅林小学校も井上さんの出身校という説があり、いずれにしても真央さんは少女時代を、この京浜東北線と京浜急行本線の交わる杉田辺りで過ごしたことでしょう。
横浜の磯子区と上記の、藤沢市は、すぐ近くというわけではありませんが、充分に通学範囲と思われます。
井上真央さん出身大学は明治大学
プロフィールにあるように大学進学に際しては、一年間、学業に専念しています。AO入試なので・・という声も見かけましたが、相応の勉強を積んで合格ですから、見事に大学受験を突破したということでしょう。
このように井上真央さんは明治大学文学部に進学します。明大の文学部は、芸術方面でも人材を輩出してきました。
明治大学文学部
所在地:東京都千代田区神田駿河台1−1
御茶ノ水駅周辺には諸々の明治大学施設が見られます。
出身者は芸能界にも多数おられます。井上真央さんに憧れていたという上白石萌音さんは同じく明治大学に進学し、同じく朝ドラヒロインの役も決定。
大学進学への動機として檀ふみさんが学業は芝居の邪魔にならないとコメントしたとのこと。慶応の経済学部を卒業した檀ふみさんらしい、説得力のある言葉だったに違いありません。
明治大学のころについての、真央さんのインタビュー。
文学部で演劇学を専攻していました。
単純に興味があったのと、今まで子どもの頃から演技をしてきて、実践のなかだけで学んできたので、知識をつけるという意味でちゃんと演劇理論も学んでみたいなと思って選びました。(中略)
レポートに追われる日々でしたね(笑)。朝イチでロケに行って、終わって合間の時間があったら学校に行って1限から授業に出て、そのあとまた現場に戻って夜の撮影をこなして……。(中略)義務教育の頃のほうがもっと大変だったので、それほど苦ではなかったです。
(2017年11月 https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/51933 より)
義務教育のほうが大変だったということは、やはりずっと勉強を頑張ってきたことが分かる井上さんです。
私生活も気になるけれど、やはり女優業の井上真央さん
井上真央さんはNHKの朝ドラでも、大河ドラマでも主演を務めたいわば大物女優さんですが「花燃ゆ」のあと、現在はどうしているの?という声も聞こえます。
ひところ、松本潤さんとのウワサから真偽不明ながら引退というフレーズが出て来ることもありましたが、本人はきっぱり否定しています。松本潤さんとは「結婚」も「破局」も報道の言葉としては出てくるのですが、ご本人の言葉ではありません。
2016年末の『週刊文春』では松本潤さんの二股交際疑惑?も報じられました。しかし、いずれにしても真相はだれにも分からないとも言えます。
・
井上真央さんは『花燃ゆ』のあと、『明日の約束』では毒親に育てられた女性の、苦悩の表情が印象的でした。寅さんのお母さんを演じた『少年寅次郎』でもあたたかい母親ーー。
2021年に公開された『大コメ騒動』の松浦いとさんも、さすがの迫力ーー。
プライベイトな話題も気になりますが、やはり女優さんとしての魅力に改めて感心しています。
井上真央主演『少年寅次郎』の1年後を描くスペシャル版、12月に2週連続放送(オリコン)#Yahooニュースhttps://t.co/VmAyKrEekr#男はつらいよ #寅さん#葛飾区 pic.twitter.com/gxkwMHmXFy
— 水元まこと Next Domix Live11舞台 「アウターゾーン」☠️週刊少年ジャンプ (@katorangerZ) October 6, 2020
個人の感想になりますが、「八日目の蝉」(角田光代さんの原作)での表現は、初めて登場した時の、真央さんの脱力した「無表情」がたいへん印象的でした。永作博美さんの演技にも感服する作品でした。
***
以上簡単ですが、井上真央さんの出身校についてでした。