鈴木奈穂子さんは、現在NHKの夜7時のニュース担当のメインキャスター です。まさにNHKの顔。2017年に35歳になりました。
神奈川県の出身で、横浜にある法政大学女子高校を経て、法政大学社会学部に進んでいます。高校時代にバトントワラー部だったことはよく知られており、特技もバトン。井上あさひさんと同期とのことで(井上あさひさんの出身大学と出身高校)、なるほど生年月日が井上さん7月、鈴木さん1月という違いはあるものの同学年です。
法政大学女子高校 ⇒ 法政大学
同時代にお茶の水女子大と法政大学に、未来のNHKアナウンサーが女子大生として学んでいました。鈴木奈穂子さんの場合アナ志望が早く、テレビ朝日アスクや日テレ学院などに通ってアナウンサーを目指していました。守本奈実アナウンサーも同世代になります。
鈴木奈穂子(すずきなおこ)
生まれ:1982年1月29日
出身:横浜市
2000年:法政大学入学(推定)
2004年:NHK入局、高松局へ
2006年:NHK松山局へ
2008年:東京アナウンス室へ、『首都圏ネットワーク』担当
2010〜2015年:『おはよう日本』 キャスター
2015〜2017年:『ニュースウオッチ9』キャスター
2017年〜『ニュース7 』メインキャスター
『ニュースウオッチ9』のキャスターになったときは、井上あさひさんの後継で、井上さんの人気も高かっただけに、いろいろと話題になりました。
鈴木奈穂子 #ぬぽこ #鈴木奈穂子 #NEWS7 #NHK pic.twitter.com/3SXHzmaCT7
— S.H.A.D.O. (@kaz082) 2017年5月18日
出身大学は法政大学、出身高校は法政大学女子高校
法政大学女子高等学校は、生麦駅から歩いて5分くらいの住宅地にあります。名前の通り女子校ですが、2018年から共学になり「法政大学国際高等学校」に改称予定。1990年代には中学校が廃止されています。
同校の卒業生には鈴木さんの他に、朝日放送の加藤明子アナウンサーや、テレビ東京元アナウンサーの黒田多加恵さんらがいます。
法政大学の付属高校から法政大学の社会学部に進んだ鈴木アナ。社会学部は多摩キャンパスとなっています。
法政大学の設置は1920年に遡りますが、1880年設立の東京法学社等が前身。その名の通り、私立大学では最も古い法学部があります。
法政大学の出身者はもちろん多数におよび、アナウンサーだけでもフジテレビの谷岡慎一さん(桑子アナウンサーと結婚)やテレビ東京の白石小百合さんなどがいます。星野知子さんや村上弘明さんも法政大学の出身。
既婚者となってますます風格の鈴木奈穂子アナウンサーです。NHKの代表的な現役アナの一人としてこれからも活躍されるでしょう。